とちの実のリース(フクロウさん付き)
とちの実を拾ってきて、リースを作ったりもする。
最近はとちの実リースを作ってないので、昔(2007年)の作品ですが…
※10/2に再開して毎日書いてきたブログが、ネタ切れになりそうなので、昔の作品でリリーフ(^^;
↓とちの実のリース(フクロウさん付き)
※とちの実だけじゃなくて、椿の実も使ってました。
注目して欲しいのはフクロウさんの素材…
胴…クヌギの実
翼…ピスタチオの殻
顔のふさふさ…茶綿
くちばし…何を使ったのか忘れた(^^;
目…マテバシイの実が大きく育たなかったもの
「マテバシイの実が大きく育たなかったもの」って何?
↓これです
※10月8日のブログ「どんぐりのじゅうたん」の中に、こういうのも落ちているんです。
« オニグルミを拾いに… | トップページ | どんぐりストラップ »
「木の実」カテゴリの記事
- ケヤキの葉と飛ぶ種(タネ)(2023.11.14)
- 【ナンキンハゼ】の紅葉と白い種子のブーケ @昭和記念公園(2023.11.11)
- 【ムクノキ】の実は干しぶどうのような味で、葉は紙ヤスリ @昭和記念公園(2023.10.29)
- 【ヒイラギモクセイ】と【ギンモクセイ】 木犀香る昭和記念公園(2023.10.28)
- 【レッドオーク】と【ピンオーク】の木 @昭和記念公園(2023.10.27)
コメント