とちの実のリース(フクロウさん付き)
とちの実を拾ってきて、リースを作ったりもする。
最近はとちの実リースを作ってないので、昔(2007年)の作品ですが…
※10/2に再開して毎日書いてきたブログが、ネタ切れになりそうなので、昔の作品でリリーフ(^^;
↓とちの実のリース(フクロウさん付き)
※とちの実だけじゃなくて、椿の実も使ってました。
注目して欲しいのはフクロウさんの素材…
胴…クヌギの実
翼…ピスタチオの殻
顔のふさふさ…茶綿
くちばし…何を使ったのか忘れた(^^;
目…マテバシイの実が大きく育たなかったもの
「マテバシイの実が大きく育たなかったもの」って何?
↓これです
※10月8日のブログ「どんぐりのじゅうたん」の中に、こういうのも落ちているんです。
« オニグルミを拾いに… | トップページ | どんぐりストラップ »
「木の実」カテゴリの記事
- 【カラスザンショウ】晩秋のビーチコーミングついでの植物観察@三戸浜~三崎口(2024.12.03)
- マメ科の植物のふしぎ~お豆の標本作り~@片町文化センター(2024.11.08)
- 【ザクロ】の実と【ホオノキ】の実と仮種皮が赤い~(2024.09.18)
- クリの実がなって、花が咲いてる~!(栗の花の狂い咲き)(2024.09.09)
- 【ホソヘリカメムシ】…アリに擬態、共生細菌で薬剤耐性、競争者とニッチ分割…すっごく面白い昆虫だ~‼(2024.08.17)
コメント