ホオの実から赤い種が…
台風の翌日に拾ったホオの実。
この中に赤い種があって、それが実の表に出てくるって、木の実の本で写真を見て知ってはいましたが…
拾ってきてから数日後…
わ!赤い種が実の表面に浮き出て来ましたよ〜
おもしろい〜(^o^)
「本や写真を見て知った」っていうのと、「実物を手にとって見て知った」っていうのでは、断然後者の方が「なにこれ!おもしろい〜」っていうときの感動が違います。
だから木の実拾いにハマってしまうフクロウさん(^_^)
« ホオの実…台風の落し物(4) | トップページ | ホオの実? ホオの種? »
「木の実」カテゴリの記事
- 【森の木の実】博物ふぇすてぃばる!9 準備中~(2023.07.14)
- 【ビワの実】たわわ@野川公園(2023.06.05)
- 野川に桑の実を採りに行って【アカスジキンカメムシ】と【クワキジラミ】みっけ!(2023.05.24)
- 【モミジバフウ】の雄花がいっぱい落ちていた~@武蔵野公園(2023.04.11)
- 【フタバガキ】の一斉開花について🔍調べてみた(2023.04.06)
コメント