藻玉(もだま)…世界最大の豆
お正月なので、おめでたい木の実をご紹介
世界最大の豆、藻玉(もだま)です(^o^)
この藻玉は5cmぐらい。
↓藻玉の鞘(さや)はこんなに大きい〜!
この藻玉の鞘は約70cm
鞘の上に豆を置くと↓こんな感じ。
藻玉の鞘を割って、中を見てみたいのですが、もったいなくて、そんなことできませ〜ん(^^;
この藻玉の豆と鞘は、軽井沢ジャムこばやしで←リンクをクリックして開いたページの「モダマ(藻玉)」のリンクをクリックすると、オンラインショップのページが開きます。皆さんもお正月に藻玉!いかがですか? あ〜「売り切れました」だって(^^; あ、それはLサイズの鞘だけですね。他にも色々ありますから、興味のある方はご覧ください。
あ!「中身の豆についてはこちら」をクリックしたら、鞘を割った写真がありました〜(^o^)
いつか西表島に藻玉を採りに行くのが私の夢(そういう初夢は見ませんでしたけど(^^;)
※関連記事
2013/07/19 藻玉(もだま)の鞘を開いてみました〜
2014/09/24 名も知らぬ遠き島より流れ寄る藻玉(もだま)の実一つ…和田長浜海岸でビーチコーミング
2015/11/02 ワニグチモダマ(鰐口藻玉)…和田長浜でビーチコーミング
2020/10/28 奄美大島で世界最大の豆 モダマの「つる」を見る
« 木の実拾い初め…桐の実 | トップページ | 元旦にやって来たふくろう »
「木の実」カテゴリの記事
- 【森の木の実】博物ふぇすてぃばる!9 準備中~(2023.07.14)
- 【ビワの実】たわわ@野川公園(2023.06.05)
- 野川に桑の実を採りに行って【アカスジキンカメムシ】と【クワキジラミ】みっけ!(2023.05.24)
- 【モミジバフウ】の雄花がいっぱい落ちていた~@武蔵野公園(2023.04.11)
- 【フタバガキ】の一斉開花について🔍調べてみた(2023.04.06)
コメント