貝殻拾い【タカラガイ】鎌倉,逗子
貝殻拾い…鎌倉・材木座・由比ヶ浜・稲村ヶ崎・七里ヶ浜・江ノ島へ行って拾ったタカラガイが15個↓
貝殻拾い…一色海岸/大浜海岸/長者ヶ崎海岸(葉山町)へ行って拾ったタカラガイが129個↓
1〜2cmの小っちゃいタカラガイばっかりですけどね(^^; 小っちゃくてもタカラガイですから(^^)v
さらにその前に拾ったタカラガイがこちら→貝殻拾い【タカラガイ】一色海岸(葉山町)
貝殻拾いまだまだ初心者の感想… タカラガイを拾うなら一色海岸かな?
※@nifty:デイリーポータルZ:サクラ貝をひろいに の記事の最後にあったコメント…
『(しかし「貝集め」という趣味は、ハマったら抜け出せそうにない趣味だ。ハマらないように気をつけよう……)』
私はもうハマってしまったのですが、一つこれ以上はハマらないゾ!と決めてることがありまして〜
それは「タカラガイにはハマらない!」ってこと(^o^;
タカラガイを拾ってきて「このタカラガイは何かな?」と調べ出すと、カモンダカラ,ハツユキダカラ.ナシジダカラ,ホシキヌタ… いっぱいあって、私の拾ってきたタカラガイの名前を割り出そうとすると、「あ、間違った(汗)」を連発しそうですし、図書館で『タカラガイ 生きている海の宝石 207種』という本を見ていたら「わ〜!キレイ〜 すごい〜 こんなに大きなのもあるの〜!」と、ついつい引き込まれそうになるのですが… ダメダメ、タカラガイにまでハマると、木の実拾いやふくろうさんがおろそかになるでしょ!
ということで、拾ってきたタカラガイは、全部まとめて「タカラガイ」で(^^;
あ〜そうそう、タカラガイは貝殻になってしまったものより、生きている状態の方がスゴイですよ。
→タカラガイの外套膜が凄すぎます〜!
※タカラガイの記事
2013/06/09 貝殻拾い【タカラガイ】千葉・館山 沖ノ島
2013/06/18 貝殻拾い【タカラガイ】…立石海岸の近くで大収穫〜!
2013/07/03 貝殻拾い【タカラガイ】…立石〜一色海岸で大収穫〜!
2013/07/15 貝殻拾い【タカラガイ】…三戸浜で大収穫〜!
2013/07/16 貝殻拾い【タカラガイ】三戸浜で…シボリダカラ,カモンダカラ,サメダカラ,クロダカラ,キイロダカラ,メダカラ
2013/07/17 タカラガイの摩耗
2013/09/27 貝殻拾い【タカラガイ】…台風一過の三戸浜で大収穫~!
« 貝殻拾い【サギガイ】鎌倉・材木座海岸/由比ヶ浜 | トップページ | 貝殻拾い【ツノガイ】由比ヶ浜 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【エゾアワビ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.24)
- 貝殻拾い【ユキノカサガイ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.23)
- 貝殻拾い【コウダカスカシガイ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.22)
- 小豆色の小石と貝殻拾い【十府ヶ浦】海岸@岩手県野田村(2023.11.20)
- 雨の秋田・男鹿【五里合海水浴場】で貝殻拾い…「ゴカイの仲間の棲管」とハスノハカシパンの大量打ち上げ(2023.11.17)
コメント