« 稲村ヶ崎で…砂鉄ウニ〜 | トップページ | 貝殻拾い【サギガイ】鎌倉・材木座海岸/由比ヶ浜 »

2013年5月18日 (土)

材木座海岸でヒトデ〜

貝殻拾い…鎌倉・材木座・由比ヶ浜・稲村ヶ崎・七里ヶ浜・江ノ島へ行って、
貝殻拾い【桜貝】鎌倉・材木座/由比ヶ浜 は貝殻のお話ですが、
由比ヶ浜へ貝殻拾いに行って…ソテツの実を見つけた~
稲村ヶ崎で…砂鉄ウニ~ は貝殻のお話じゃありません(^^;
でも、貝殻拾いに行くと貝殻以外に新しい発見があって、それが楽しい(^o^)
で、今日は「ヒトデ~」です。

材木座の砂浜を歩いていたら、なにやら砂が☆型にエンボス加工?されてます…

ほら、凸凹。でもこれはエンボス加工とは言いませんね(^^;

もしかしたら、この下にヒトデがいるの?
近くにあった石を使って掘り出してみます(いや、さすがに素手で直接…はできません)

わ!ヒトデだ~w(*゚o゚*)w

わ~足みたいのがいっぱいウニョウニョ動いてますよ~!!
このウニョウニョ動いてる足?は何?
帰ってからネットで調べてみたら…
ヒトデ - Wikipedia
『腕の下面では腕の中央に沿って深い溝があり、この内側に管足が並ぶ。この溝を歩帯溝という。』
へ~「管足」って言うのか~。

『また引っ繰り返された場合には体を大きくひねって元に戻ることができる。』
あ、これはテレビの動物番組で見たことある~
でも元に戻るまで待ってられなかったので、波打ち際に返してきました。でも、すぐにまた波で押し戻されちゃうの(^^;

生きてるヒトデはもう一つ見つけました。

こちらのヒトデは白いですね~

ひっくり返してみると… 管足がウニョウニョ動いてます~
さっきの褐色のヒトデのウニョウニョの方が迫力ありましたね(^^)

ところで、私が見た褐色のヒトデと、白いヒトデはそれぞれ何ていうの?
帰ってからネットで「ヒトデ図鑑」で検索したら…
無脊椎動物図鑑・棘皮動物門 - 水産無脊椎動物研究所
うわぁ~!へんなのがいっぱい
私が見たヒトデは~褐色のと白いのでしたが、どちらも「モミジガイ」のようです。
「モミジガイ」で画像検索すると…
褐色のヒトデと白いヒトデどちらも出てきますね。
モミジガイ とは - コトバンク
『幼貝の背面は灰青色だが,成長すると淡褐色にもなる。』
あ、そうなんですか~。私「白いの」とか書いてますが、「灰青色」←的確な表現ですね~

« 稲村ヶ崎で…砂鉄ウニ〜 | トップページ | 貝殻拾い【サギガイ】鎌倉・材木座海岸/由比ヶ浜 »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 稲村ヶ崎で…砂鉄ウニ〜 | トップページ | 貝殻拾い【サギガイ】鎌倉・材木座海岸/由比ヶ浜 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus