« アルソミトラ・マクロカルパ「飛ぶ種」 | トップページ | 桜貝…最後から二番目の恋 »

2013年5月31日 (金)

ふくろうマグカップ/ふくろうスープマグカップ

ふくろうマグカップを見つけたので、親子のふくろうさんだったので、スプーン付きだったし〜
ついつい買ってしまいました〜(^o^)

取っ手のところにスプーンが立てられるんです。
あ、これでは親子ふくろうさんだって分かりませんね。
↓親子ふくろうさん

大きさは、口縁φ9cm 高さ10.5cm (PCで見るとだいたい実物大だと思います)

もう一つ「ふくろうスープマグ」も買っちゃった(^o^)

あ、こっちもスプーン付きですが、スプーンを付けて写真を撮らなかった(^^;
スープ用のマグカップなので、ご覧のように大きいです。口縁φ11.5cm 高さ8cm

ふくろうマグ/ふくろうスープマグの箱には親子ふくろうさんが三日月にちょこんと…

箱に印刷されてる製造者は株式会社トーフク

※マグカップのサイズを書こうとして、「口の直径」だから「口径」? ちょっと違いますよね(^^;
「食器のサイズ」で検索したら…
【楽天市場】コラム > 和食器のサイズと部分名称:ギャラリー蔵もと
「口縁(こうえん)」って言うんですか〜
「高台(こうだい)」の方は「開運!なんでも鑑定団」で覚えたけど(^^; 他は知らなかったな〜
あ、「見込み」がどうこうって中島誠之助さんが言ってましたけど、「見込み」ってこの部分だったのか〜

※ところで、「開運!なんでも鑑定団」っていう番組名、頭の中でいつの間にか「お宝鑑定団」になってましたよ(^^;


« アルソミトラ・マクロカルパ「飛ぶ種」 | トップページ | 桜貝…最後から二番目の恋 »

ふくろう」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アルソミトラ・マクロカルパ「飛ぶ種」 | トップページ | 桜貝…最後から二番目の恋 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus