貝殻拾い【ネズミガイ】千葉・館山 沖ノ島
貝殻拾い…千葉・館山 沖ノ島に行って拾った「ネズミガイ」です。
ネズミガイも初めて拾った貝殻です。沖ノ島で初めて拾ったカラマツガイとナツモモは名前を調べるのが大変だったのですが、ネズミガイは「海辺で拾える貝ハンドブック」に出ていたので、貝殻の名前調べで苦労しませんでした。
名前が分かったらネットで検索して確認…
⇒鎌倉の貝 こんなものが拾えたよ ネズミガイ
⇒ねことねずみ: 御成不動産日記 へ〜、ネスミガイの他にネコガイもあるんですか〜
…この貝殻の柄で「ネズミガイ」であることを確認しました。
名前が分かったら貝殻鑑賞です。この貝殻の柄がなかなかイイですね(^o^)
※その後、ネコガイも拾いました~(^o^)
2013/07/28 貝殻拾い【ネコガイ】【ネズミガイ】…三戸浜(三浦半島)
※さらにその後、ヌノメリスガイというネズミガイにそっくりな貝がいるって知りました
2013/12/13 貝殻拾い【ヌノメリスガイ】…三浦半島の海岸で
« 貝殻拾い【ナツモモ】千葉・館山 沖ノ島 | トップページ | 貝殻拾い【アシヤガイ】千葉・館山 沖ノ島 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 国立科学博物館『貝類展』で先人達からのメッセージ(2025.01.31)
- 【ヒダリマキマイマイ】貝殻拾い@由比ヶ浜(2025.01.19)
- 2025年「へび年」だから【オオベビガイ】(2025.01.01)
- 【エントツガイ】は二枚貝@貝類展:国立科学博物館(2024.12.05)
- 【クロウニ】【ムラサキウニ】【タワシウニ】晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.12.04)
コメント