貝殻拾い…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)…まとめ
貝殻拾い…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)に行って大収穫だったので「まとめ」ておきま〜す。
貝殻拾い…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
貝殻拾い【タカラガイ】…立石海岸の近くで大収穫〜!
貝殻拾い【マツバガイ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
貝殻拾い【ヨメガカサ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
貝殻拾い【クズヤガイ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
貝殻拾い【クサイロアオガイ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
貝殻拾い【ベッコウガサ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
貝殻拾い【イボニシ】【レイシガイ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
貝殻拾い【ナツモモ】【ヤツシロガイ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸
貝殻拾い…「この貝なに? わかんな〜い」
貝殻拾い…キンセンガニ/ワタリガニ
貝殻拾い…子産石(こうみいし)…秋谷海岸
貝殻拾いの収穫物を整理・ブログ投稿して… 今回は、ヨメガカサ、クズヤガイ、クサイロアオガイ、ベッコウガサ、イボニシ…と、新たに5種類の貝を判別できるようになりました。それから、貝の種類を判別することを専門用語で「同定」と言うってことをコメントで教えていただきました。でも、貝殻拾いまだまだ初心者の私が「同定」と言うと何か違和感がある。「同定」って貝殻鑑定団の先生が言うっていう勝手なイメージがありまして(^^;
貝殻拾いまだまだ初心者の私は「同定」と自然に言えるようになるまで、まだまだ精進しなければなりません。だって、まだタカラガイは全部まとめてタカラガイのレベルですから(=^ェ^=)
※私が「精進」という言葉を好んで使っているのは…映画『天地明察』を観て、一つのことにずっと打ち込んで精進する姿に感動〜!したから。
あ〜ブログに貝殻拾いのことを書いていて思うんですが、これも精進してるってことですよね(^_^)
※この「まとめ」に達する前に、6/25にまた「貝殻拾い…立石,一色海岸」に行ってる私。まだまだ精進しなくちゃ(^^)
でも、貝殻拾いだけじゃなくて「木の実」や「ふくろう」のことも・・・
あ、「一つのことにずっと打ち込んで精進」じゃなくて、ちょっと気が多い(^^?
いやいや、趣味の二三個は、人生を豊かにするために必要ですよね(^o^)
※関連記事
2013/12/16 貝殻拾い…三浦半島…秋谷・立石・久留和・長者ヶ崎・大浜・一色海岸…まとめ
« 貝殻拾い…子産石(こうみいし)…秋谷海岸 | トップページ | まっくろくろすけウニ〜 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 国立科学博物館『貝類展』で先人達からのメッセージ(2025.01.31)
- 【ヒダリマキマイマイ】貝殻拾い@由比ヶ浜(2025.01.19)
- 2025年「へび年」だから【オオベビガイ】(2025.01.01)
- 【エントツガイ】は二枚貝@貝類展:国立科学博物館(2024.12.05)
- 【クロウニ】【ムラサキウニ】【タワシウニ】晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.12.04)
コメント