« 貝殻拾い【ヤツシロガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | ウンカリーナの実 »

2013年7月 8日 (月)

ウニの棘がキレイ〜…三戸浜(三浦半島)にて

貝殻拾い【ヤツシロガイ】…三戸浜(三浦半島)で、ヤツシロガイを鑑賞しましたが、もう一つ三戸浜でキレイ〜!だったもの↓

2cmぐらいの小さなウニです。ウニの棘がキレイです。赤紫の棘です。このウニはなんでしょう?私が知っているウニは、バフンウニとムラサキウニ。赤紫の棘だからムラサキウニでしょうか?
検索…
あ、こちらに3種類のウニが並んでいる画像がありました〜
海の幸に感謝(その4):かんじゃまのつぶやき(海の見えるチベットより)
ん〜 ムラサキウニ、アカウニ、バフンウニの画像と見比べると、アカウニが一番似てますね〜。バフンウニではありませんね(バフンウニは棘が短くて、棘がうじゃうじゃ生えてるんだ〜)
ということで、このウニは「アカウニ」かも(^^)

※ウニの記事
・2013/05/09 貝殻拾い【バフンウニ】じゃなくて【ムラサキウニ】一色海岸(葉山町)
・2013/05/17 稲村ヶ崎で…砂鉄ウニ〜
・2013/06/14 貝殻拾い【ウニの殻】を光に透かして見る
・2013/07/01 まっくろくろすけウニ〜

« 貝殻拾い【ヤツシロガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | ウンカリーナの実 »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い【ヤツシロガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | ウンカリーナの実 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus