かまわぬ「ふくろう」手ぬぐい
書店で、かまわぬの手ぬぐいフェアーみたいなのをやってまして、ふくろう柄の手ぬぐいが気になっていたのですが〜購入には至らず…
でも、猛暑の日々が続き「毎日暑いね〜、ちょっと冷たいビールなぞ…」の帰りにそこを通りかかったら、翌日バッグの中にふくろうさん手ぬぐいがありました〜(^o^; (ちゃんとレシートもありましたから(^^;)
貝殻拾いに行って、日焼けしないように首に巻きましょうか(^^)
あ、手ぬぐいを首に巻くって「おじさん」のイメージがありますけど〜(^^;
いえいえ、首に巻いて「スカーフ」です(^_^)v
※店頭のかまわぬ手ぬぐいコーナーでは、手ぬぐい作りのビデオが流されていたのですが、かまわぬのサイトにも…⇒てぬぐいの出来るまで
※関連記事
・ふくろう手ぬぐい…だと思ったのに〜
・ふくろう和タオル
« 木象嵌(もくぞうがん)の技『傾斜挽き』がスゴ〜イ! | トップページ | (飛ぶ種)アルソミトラの種子の模型の作り方 »
「ふくろう」カテゴリの記事
- フクロウさんのボンボニエール缶@お菓子のミカタ(2020.09.30)
- 科博・企画展・講演会『標本づくりの技(ワザ)を語る』(2018.09.22)
- HITACHINO NEST BEER … 常陸野ブルーイング・ラボ Tokyo Station(2017.10.03)
- ふくろうサンタさんラベルのビール…常陸野ネストビール…ゆきだるまセット(2017.12.24)
- フクロウさん缶バッチを作ってみました(2017.10.26)
« 木象嵌(もくぞうがん)の技『傾斜挽き』がスゴ〜イ! | トップページ | (飛ぶ種)アルソミトラの種子の模型の作り方 »
コメント