貝殻拾い【スカシガイ】【テンガイ】【クズヤガイ】…三戸浜(三浦半島)
2013/07/05 貝殻拾い…三戸浜(三浦半島)に行って、貝殻拾いまだまだ初心者の私が拾った「初物」シリーズ(その3)…
上2段はクズヤガイ これは拾ったことがある。
→貝殻拾い【クズヤガイ】…秋谷海岸・立石公園・荒崎海岸(横須賀市)
3段目の左側3つがテンガイ、右端がスカシガイ ←これが私の「初物」です(^_^)
どれも「スカシガイ科」の貝です。
小さい貝なので、アップで鑑賞〜
▽クズヤガイ
※「クズヤガイ」の「クズ」は『「葛」葺きの家の意』なんですか〜!⇒古腹足目|材木座海岸貝類より
▽テンガイ
▽スカシガイ
ところで、この貝殻の穴は何のために開いているんでしょう?
あ、古腹足目|材木座海産貝類の「クズヤガイ」に書いてありました…
『真ん中にあいている穴は呼吸孔です。』へ〜
「スカシガイ 呼吸孔」で検索してみたら⇒静岡県/静岡の自然を学ぼう/スカシガイ【貝】で…『殻の大きさに較べ、軟体部が大きく、ナメクジ様の身体が、孔(呼吸孔)の開いた小さめの笠を被っている状態である。』 え〜!その様子を見てみたい(「ナメクジ様」ってとこが、見ない方がいいかな?と躊躇させますが、好奇心が優勢(^^)
⇒「スカシガイ 呼吸孔」で画像検索… わ!生きてるときのスカシガイはこんな姿なんですか〜!貝殻は帽子みたい(^o^)
貝の軟体部には何度もビックリ〜w(*゚o゚*)w
・タカラガイの外套膜が凄すぎます〜!
・貝殻拾い【ツメタガイ】一色海岸(葉山町)
・貝殻拾い【サザエの蓋】…歩くとき蓋はどうするの?
・貝殻拾い【ヤツシロガイ】
« 貝殻拾い【ムシロガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【ウズイチモンジ】【ウラウズガイ】…三戸浜(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝類展@国立科学博物館に行ってきた~(2024.11.26)
- 晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.11.24)
- キヅタ(木蔦)・キブシ(木五倍子)・マサキ(柾)@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.23)
- 高菜・大根・人参の葉に朝露@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.22)
- サカマキガイ(逆巻貝)は左巻き(2024.09.06)
« 貝殻拾い【ムシロガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【ウズイチモンジ】【ウラウズガイ】…三戸浜(三浦半島) »
コメント