« ウンカリーナの実 | トップページ | ふくろうシール »

2013年7月10日 (水)

ツノゴマ…悪魔の爪

ウンカリーナの実に「かなり危険な実ですので…」と注意がついていたのですが、そういえば〜これも危険な実?
ツノゴマ(悪魔の爪)

これも自然の実色々 - ジャムこばやしで購入した木の実の一つ(いや、二つ。木じゃなくて一年草ですが(^^;)
左が、白ツノゴマ
右が、黒ツノゴマ(キバナツノゴマ)

ツノゴマの解説はこちらのページをどうぞ…
ツノゴマ|01〜10|植物の話あれこれ|植物図鑑DB|ハーブの館|日本新薬

悪魔の爪と呼ばれるツノゴマですが、こちらのページの写真はスゴイです〜w(*゚o゚*)w
ツノゴマ(悪魔の爪)|自然発見|森林インストラクター東京会

ツノゴマの実はこのようにインパクトのあるものなので…
種子のデザイン―旅するかたち』(LIXIL BOOKLET) 岡本 素治,小林 正明,脇山 桃子 LIXIL出版
…という本の表紙も飾っています。
私、この種子のデザイン‐旅するかたち‐ 展を見に行ったのですが、「え〜!こんな種子があるの〜w(*゚o゚*)w こんなのもある〜!こっちのもスゴ〜イ!」と驚きの連続でした。
あ、それと種子のデザイン‐旅するかたち‐ 展を見に行って「土壌シードバンク」というものを知りました。←環境保護などの観点でこれは重要と思いました。

※面白い/インパクトのある種子には、面白い「呼び名」が付くものですね〜
・ツノゴマ…悪魔の爪
ソテツの実…天使の羽
ラフィアの実…恐竜の卵

« ウンカリーナの実 | トップページ | ふくろうシール »

木の実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウンカリーナの実 | トップページ | ふくろうシール »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus