サルスベリの花が満開!
サルスベリの花が満開です~!
ピンク色の花がこれだけ満開なんですから、その下で花見をする人は・・・ いません(^^;
猛暑の毎日ですからね~
サルスベリの花も春に咲けば、桜のように花見の対象になったかな?
でも、桜はすぐに散ってしまうから、みんなが咲いたところを見たくなるのかな~
サルスベリは「百日紅」でなかなか散らないから、「咲いたぞ!花見だ~」とはならないのでしょうね~(^^;
サルスベリの花と、黄色いオシベと、緑の実。下の方の枝は、もう花が終わって、緑の実がなっていました。
あ~そういえば去年…
→2012/11/12 サルスベリの紅葉
葉が紅葉しても、まだ実が緑で、花も少し残っていた。しぶといな~サルスベリ(^^)
« 北海道から来たふくろう | トップページ | とちの実は今年も豊作 »
「木の実」カテゴリの記事
- ケヤキの葉と飛ぶ種(タネ)(2023.11.14)
- 【ナンキンハゼ】の紅葉と白い種子のブーケ @昭和記念公園(2023.11.11)
- 【ムクノキ】の実は干しぶどうのような味で、葉は紙ヤスリ @昭和記念公園(2023.10.29)
- 【ヒイラギモクセイ】と【ギンモクセイ】 木犀香る昭和記念公園(2023.10.28)
- 【レッドオーク】と【ピンオーク】の木 @昭和記念公園(2023.10.27)
コメント