台風の贈り物(2013年 台風18号)…ヒマラヤスギの実
台風一過の木の実拾い日和に、台風が落としていってくれた木の実の贈り物…ヒマラヤスギの実を今年も拾いました~(^o^)
今回は4つ。
2011/10/04 ヒマラヤスギの実…台風の落し物(3) ←20個
2012/10/01 台風の贈り物(2012年 台風17号)…ヒマラヤスギの実 ←7個
2011年の台風15号は関東地方直撃で凄い強風でしたので、ヒマラヤスギの実もたくさん落ちました。今回はそこそこ(^^;
ヒマラヤスギは種子を飛ばしたいのであって、実を落としたくはないので、台風の強風で落ちる実は僅かです。ヒマラヤスギの木を見上げると…こ~んなに実がついてます(*゚o゚*)
※関連記事
2013/01/15 ヒマラヤスギの実は「飛ぶ種」
2018/10/01 台風の贈り物(2018年 台風24号)…ヒマラヤスギの実
« とちの実拾い | トップページ | アオギリの実は台風でもたいして飛ばされてなかった~野川公園 »
「木の実」カテゴリの記事
- 【ヒメコウゾ】木苺みたいなオレンジ色の実だけどクワ科@野川公園自然観察園(2025.06.12)
- 【カラスザンショウ】晩秋のビーチコーミングついでの植物観察@三戸浜~三崎口(2024.12.03)
- マメ科の植物のふしぎ~お豆の標本作り~@片町文化センター(2024.11.08)
- 【ザクロ】の実と【ホオノキ】の実と仮種皮が赤い~(2024.09.18)
- クリの実がなって、花が咲いてる~!(栗の花の狂い咲き)(2024.09.09)
コメント