台風でユリノキが倒れた~! 野川公園
台風18号が来る前に野川公園にアオギリの実を見に行って、
台風が通り過ぎた後に、アオギリの実はどれだけ飛ばされちゃったかな?と見に行ったのですが~
↓ユリノキの林(アオギリの林の隣にあります)
ユリノキの一本が台風で倒れてました~w(*゚o゚*)w
台風恐るべし…
でも、アオギリの実は台風で飛ばされたもの多数でしたが、飛ばされなかったもの さらに多数。
ヒマラヤスギの実も、台風で落とされ私が拾ったもの4個、台風でもビクともしなかったもの い~っぱいでしたから…
このユリノキが倒れたのは寿命? 根こそぎ倒れた根を見ると、根の張りが弱いような気がします。
※台風18号&木の実の記事
・台風の贈り物(2013年 台風18号)…ヒマラヤスギの実
・アオギリの実は台風でもたいして飛ばされてなかった~野川公園
※2011年の台風11号ではユリノキの実を拾ってます
2011/10/11 ユリノキの実…台風の落し物(6)
倒れたユリノキにも実はついていましたが…
まだ緑色で小さかったです。
« モミジバスズカケノキの大木!実も大っきい~野川公園 | トップページ | ギンナン コロコロ~野川公園 »
「木の実」カテゴリの記事
- ケヤキの葉と飛ぶ種(タネ)(2023.11.14)
- 【ナンキンハゼ】の紅葉と白い種子のブーケ @昭和記念公園(2023.11.11)
- 【ムクノキ】の実は干しぶどうのような味で、葉は紙ヤスリ @昭和記念公園(2023.10.29)
- 【ヒイラギモクセイ】と【ギンモクセイ】 木犀香る昭和記念公園(2023.10.28)
- 【レッドオーク】と【ピンオーク】の木 @昭和記念公園(2023.10.27)
コメント