« パンパスグラス(Pampas grass)…キツネのしっぽ | トップページ | 茅葺き屋根…昭和記念公園・こもれびの里 »

2013年9月 6日 (金)

カヤ(榧)の実…昭和記念公園で

昭和記念公園に木の実探索に行って、カヤ(榧)の実を拾ってきました~(^o^)
Torreya_nucifera_01
アーモンドみたいな実で食べられそうですよね~(^^)
カヤ - Wikipedia によりますと…『種子は食用となる。そのままではヤニ臭くアクが強いので数日間アク抜きしたのち煎るか、土に埋め、皮を腐らせてから蒸して食べる。果実から取られる油は食用、灯火用に使われる。』
こちらのページにより具体的な食べ方の情報がありました~
カヤの実について_かやのき保存会
カヤの実を食べるには…『一週間ほど灰汁に浸けて、アク抜き(渋み取り)をします。』←ここがネックですね~。20個ほどカヤの実を拾ってきましたが、その20個を食するために、それだけの手間はかけられません(^^;
ん~カヤの実を鑑賞するだけに留めておきます。
あ、カヤの実は香りも楽しめます。独特の良い香りがします。拾いたてだとちょっと香りがきついかも。拾ってきた木の実は(カビさせないように)乾燥させておく必要があるのですが、カヤの実を部屋の中に広げておくと、部屋がカヤの実の香りで満たされます。ん~ちょっと良く香るので、三角コーナーのネットに入れてベランダにぶら下げておくことにしました(^^;

↓カヤの木
Torreya_nucifera_04
昭和記念公園の「子供の森」の「森の家」の裏にあります。
去年までは、もっと秋も深まって(銀杏が実る頃)昭和記念公園に木の実探索に行ってましたので、地面に落ちてヤニでべとべとの黒い実を拾っていたのですが、今年は8月末に行ったので、まだカヤの木の枝に実が付いてました~(^o^)
Torreya_nucifera_02Torreya_nucifera_03
この時期のカヤの実は、緑色の果肉もするっとむけて、きれいな実を取り出すことができます。指にヤニはつきますけど(^^;

カヤの実と材|木のメモ帳 ←こちらのページ、カヤについて大変良くまとめられているページです。


« パンパスグラス(Pampas grass)…キツネのしっぽ | トップページ | 茅葺き屋根…昭和記念公園・こもれびの里 »

木の実」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パンパスグラス(Pampas grass)…キツネのしっぽ | トップページ | 茅葺き屋根…昭和記念公園・こもれびの里 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus