マリーゴールド…遊歩道の「お花」シリーズ
遊歩道の「お花」シリーズ…昨日は、エンジェルトランペット
今日はマリーゴールドです。
黄色い花が鮮やかなのでもう一枚(^o^)
マリーゴールド - Wikipediaによりますと…『園芸種として栽培されるものには、フレンチやアフリカンを冠するものがあるが、すべてメキシコ原産でアフリカやフランスとは無縁である。』とのこと。
⇒「フレンチ・マリーゴールド」で画像検索
⇒「アフリカン・マリーゴールド」で画像検索
遊歩道のマリーゴールドは「アフリカン・マリーゴールド」のようです。
« エンジェルトランペット…遊歩道の「お花」シリーズ | トップページ | 貝殻拾い…三浦半島…秋谷・立石・久留和・長者ヶ崎・大浜・一色海岸 »
「草花実」カテゴリの記事
- キヅタ(木蔦)・キブシ(木五倍子)・マサキ(柾)@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.23)
- 高菜・大根・人参の葉に朝露@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.22)
- 【カロライナジャスミン】の実。種には翼がついていて「飛ぶタネ」(2024.11.20)
- マメ科の植物のふしぎ~お豆の標本作り~@片町文化センター(2024.11.08)
- 【アベリア/ハナツクバネウツギ】の花にハチドリみたいな蛾【ホウジャク】(2024.09.28)
« エンジェルトランペット…遊歩道の「お花」シリーズ | トップページ | 貝殻拾い…三浦半島…秋谷・立石・久留和・長者ヶ崎・大浜・一色海岸 »
コメント