【マツバガイ】千葉・館山…貝殻拾いの旅
千葉・館山…貝殻拾いの旅に行って大収穫だったマツバガイ~(^o^)
左端の方はベッコウガサで、右端の方はヨメガカサですが、マツバガイとヨメガカサの境がよく分からず(^^; 種別に写真を撮っている余裕もなかったもので…
それより、この写真で一番お伝えしたいことは、中央のマツバガイです。
大っき~い!殻長約8cm これまでに拾ったマツバガイの中で最大ですw(*゚o゚*)w
拾った場所は洲崎のゴミも散乱する岩場の浜で。ゴミの中からお宝発見!って感じでした(^o^;
殻高は約3cm
では鑑賞~
※関連記事:千葉・館山…貝殻拾いの旅…まとめ
« 野川公園でヒマラヤスギの実が目白押し~ | トップページ | 【カモガイ】千葉・館山…貝殻拾いの旅 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 海ほおずき【グンバイホオズキ】みっけ!…ビーチコーミング@茅ヶ崎海岸(2023.06.01)
- 湘南の海岸リスト … どこからどこまでが 湘南?(2023.05.31)
- 由比ヶ浜で見かけるコレなぁに?【ウミイサゴムシ】の棲管(2023.05.03)
- 【カツオノカンムリ】【タツナミガイ】【ミズヒキゴカイ】へんな生きもの観察@三戸浜(三浦半島)(2023.05.09)
- 由比ヶ浜に青い貝を拾いに行ったんだけど【カツオノカンムリ】1つだけ…アメリカ西海岸には10億も!(2023.05.02)
コメント