【ダンダラマテ】【桜貝】千葉・館山…貝殻拾いの旅
千葉・館山…貝殻拾いの旅で拾ったダンダラマテです。これも私にとっては「初物」です。
ダンダラマテは『海辺で拾える貝ハンドブック』に載っていたので、すぐに分かりました。
非常に薄い貝殻です。
二枚ペアでした。
材木座で桜貝を拾って以来、こういう薄い貝殻が割れてしまわないように、貝殻拾いにはタッパーを持っていて「貴重品入れ」にしています(^_^)
あ、館山でも桜貝を一片(ひとひら)だけ拾いました~
※関連記事
・貝殻拾い【桜貝】鎌倉・材木座/由比ヶ浜
・【ベニガイ】【カバザクラ】千葉・館山…貝殻拾いの旅 ←桜貝は他にも拾ってました
・千葉・館山…貝殻拾いの旅…まとめ
※その後、鎌倉・材木座海岸でもダンダラマテを拾いました~
・貝殻拾い【ダンダラマテ】…鎌倉・材木座海岸
« 壁面緑化…京急川崎駅と、京王線明大前の駅売店で | トップページ | 【キヌザル】千葉・館山…貝殻拾いの旅 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- すごいゾ! 熊本県立済々黌高等学校 生物部 ウニ班 … 放射相称であるウニ類の体に方向性があった!(2023.08.21)
- 【オオブンブク】のウニ殻ランプ~(2023.08.01)
- 夏のビーチコーミングで【オオブンブク】を拾った~@三戸浜(2023.07.27)
- ザ!鉄腕!DASH!!『海の森づくりSP』 に「あうるの森」の「アメフラシの卵塊」が登場~!(2023.07.02)
- 海ほおずき【グンバイホオズキ】みっけ!…ビーチコーミング@茅ヶ崎海岸(2023.06.01)
コメント