【チリボタン】 千葉・館山…貝殻拾いの旅
前回はチリボタン?ウミギク?でもやもやしてしまいましたが(^^;
今回のはチリボタンで間違いないでしょう(^o^)
これは棘が折れてないから、棘が折れないように(拾って、その他大勢の貝と一緒に袋に入れるんじゃなくて、タッパーに入れて大事に持って帰ったもの。)
チリボタンのトゲトゲを鑑賞しましょう~(^o^)
※初めて拾ったチリボタン→貝殻拾い【チリボタン】一色海岸(葉山町)
※関連記事:千葉・館山…貝殻拾いの旅…まとめ
2019/10/22 貝殻拾い【チリボタン】…新潟・鯨波海岸 ←棘棘完全体のチリボタンを拾った~
« 大輪のシダーローズが拾える時期…野川公園 | トップページ | 武蔵野公園でモミジの紅葉が真っ赤!ラクウショウも紅葉してました~ »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【ミゾガイ】祭り2022~鎌倉・由比ヶ浜(2022.06.23)
- ご飯茶碗一杯のコメツブウニはまだ(夢)福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.23)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…3日目は奈多海岸~北斗の水くみ海浜公園…そして雨(2022.04.21)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…2日目は幣の松原(にぎのまつばら)(2022.04.20)
- 【アオイガイ】を海の中道で拾った~!福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.22)
« 大輪のシダーローズが拾える時期…野川公園 | トップページ | 武蔵野公園でモミジの紅葉が真っ赤!ラクウショウも紅葉してました~ »
コメント