貝殻拾い【サヤガタイモ】…和田長浜海岸(三浦半島)
10/28に貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)に行って拾ったサヤガタイモです。たぶん私にとっては初物。
貝殻の模様がキレイ~(*゚o゚*)
サヤガタイモ(イモガイ科)|月刊 沖縄と貝によりますと…
『模様については、正確に言えば「紗綾型(さやがた)」模様でして、この紗綾型とは着物の柄を表す言葉です。』…へ~!「紗綾型(さやがた)」なんですか~!
「サヤガタ」→「鞘型」という字を思い浮かべてましたが、「どこが鞘?」と思ってましたので(^^;
「紗綾型」で画像検索すると…←あ、これが「紗綾型(さやがた)」なんですね!名前の由来がよく分かりました(^_^)
« 貝殻拾い【ウスユキミノガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | ふくろうサンタさんラベルのビール…常陸野ネストビール(クリスマス限定) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【ミゾガイ】祭り2022~鎌倉・由比ヶ浜(2022.06.23)
- ご飯茶碗一杯のコメツブウニはまだ(夢)福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.23)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…3日目は奈多海岸~北斗の水くみ海浜公園…そして雨(2022.04.21)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…2日目は幣の松原(にぎのまつばら)(2022.04.20)
- 【アオイガイ】を海の中道で拾った~!福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.22)
« 貝殻拾い【ウスユキミノガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | ふくろうサンタさんラベルのビール…常陸野ネストビール(クリスマス限定) »
コメント