和田長浜海岸でウニ殻大収穫~!
10/28に貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)に行って大収穫~!だったものがバフンウニのウニ殻。緑色の小っちゃいウニ殻がキレイなのでついつい… いっぱい拾ったので並べて見ました~(^o^)
アンモナイト・ウニ~(^o^)/ ウニ殻は76個です。
ウニ殻の綺麗どころを、ぐるっと丸く並べて見ました~
アップで見るともっとキレイですよ~!
ウニ殻の繊細な模様に惹き込まれちゃいます(*゚o゚*)
※ウニ殻の大きさが分かる画像も載せておきます。
1段目はムラサキウニとコシダカウニです。そのアップの画像は次回・・・
※「ウニ」関連記事:ウニ殻じゃないウニもありますけど(^o^;
2013/05/09 貝殻拾い【バフンウニ】じゃなくて【ムラサキウニ】一色海岸(葉山町)
2013/05/17 稲村ヶ崎で…砂鉄ウニ〜
2013/06/14 貝殻拾い【ウニの殻】を光に透かして見る
2013/07/01 まっくろくろすけウニ〜
2013/07/02 一色海岸でソテツがうにうに〜
2013/07/08 ウニの棘がキレイ〜…三戸浜(三浦半島)にて
2013/10/29 【カシパンウニ】リング~千葉・館山…貝殻拾いの旅
2020/04/29 ウニ殻コレクション【まとめ】
« 貝殻拾い…三浦半島…秋谷・立石・久留和・長者ヶ崎・大浜・一色海岸…まとめ | トップページ | ウニ殻拾い【コシダカウニ】【ムラサキウニ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 2025年「へび年」だから【オオベビガイ】(2025.01.01)
- 【エントツガイ】は二枚貝@貝類展:国立科学博物館(2024.12.05)
- 【クロウニ】【ムラサキウニ】【タワシウニ】晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.12.04)
- 貝類展@国立科学博物館に行ってきた~(2024.11.26)
- 晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.11.24)
« 貝殻拾い…三浦半島…秋谷・立石・久留和・長者ヶ崎・大浜・一色海岸…まとめ | トップページ | ウニ殻拾い【コシダカウニ】【ムラサキウニ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
コメント