貝殻拾い【チグサガイ】…和田長浜海岸(三浦半島)
10/28に貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)に行ってウニ殻が大収穫~!で、ナツメガイも意外と大収穫だったのですが、もう一つ意外と大収穫だったのがチグサガイ
41個
チグサガイって意外と簡単に「立つ」ので、みんな立たせて散歩の図(^o^)
チグサガイの綺麗どころをアップで…
チグサガイってよくよく見れば、模様や色が微妙~に違うんですね~
え~もう一度、最初の画像をご覧ください。チグサガイは5mm~1cmの小さな貝なんです。小っこい貝ですけど、この赤い色が海岸の小砂利の中で目に付くので、ついつい拾ってしまうのです(^_^)
初めてチグサガイを拾ったのは~
→貝殻拾い【クロヅケガイ】【ヒザラガイ】【チグサガイ】…立石,一色海岸
あれ?これまで↑これ1個だけだった!
※ブログに いつ何を拾ったかを記録しておくと ←なかなかイイね(^^)v
« 貝殻拾い【ナツメガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【カゲロウガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【エゾアワビ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.24)
- 貝殻拾い【ユキノカサガイ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.23)
- 貝殻拾い【コウダカスカシガイ】@岩手県野田村・十府ヶ浦海岸(2023.11.22)
- 小豆色の小石と貝殻拾い【十府ヶ浦】海岸@岩手県野田村(2023.11.20)
- 雨の秋田・男鹿【五里合海水浴場】で貝殻拾い…「ゴカイの仲間の棲管」とハスノハカシパンの大量打ち上げ(2023.11.17)
« 貝殻拾い【ナツメガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【カゲロウガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
コメント