貝殻拾い【チグサガイ】…和田長浜海岸(三浦半島)
10/28に貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)に行ってウニ殻が大収穫~!で、ナツメガイも意外と大収穫だったのですが、もう一つ意外と大収穫だったのがチグサガイ
41個
チグサガイって意外と簡単に「立つ」ので、みんな立たせて散歩の図(^o^)
チグサガイの綺麗どころをアップで…
チグサガイってよくよく見れば、模様や色が微妙~に違うんですね~
え~もう一度、最初の画像をご覧ください。チグサガイは5mm~1cmの小さな貝なんです。小っこい貝ですけど、この赤い色が海岸の小砂利の中で目に付くので、ついつい拾ってしまうのです(^_^)
初めてチグサガイを拾ったのは~
→貝殻拾い【クロヅケガイ】【ヒザラガイ】【チグサガイ】…立石,一色海岸
あれ?これまで↑これ1個だけだった!
※ブログに いつ何を拾ったかを記録しておくと ←なかなかイイね(^^)v
« 貝殻拾い【ナツメガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【カゲロウガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 2025年「へび年」だから【オオベビガイ】(2025.01.01)
- 【エントツガイ】は二枚貝@貝類展:国立科学博物館(2024.12.05)
- 【クロウニ】【ムラサキウニ】【タワシウニ】晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.12.04)
- 貝類展@国立科学博物館に行ってきた~(2024.11.26)
- 晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.11.24)
« 貝殻拾い【ナツメガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【カゲロウガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
コメント