« 水元公園へメタセコイアの紅葉を見に…実も拾いました | トップページ | 【ヤカドツノガイ】千葉・館山…貝殻拾いの旅 »

2013年12月 3日 (火)

【ベニガイ】【カバザクラ】千葉・館山…貝殻拾いの旅

千葉・館山…貝殻拾いの旅で拾ったベニガイカバザクラです。
Benigai_kabazakura

ベニガイ
Benigai02
※ベニガイは二つ目。一つ目は→貝殻拾い【ベニガイ】…台風一過の三戸浜で

カバザクラ
Kabazakura02
二つとも合弁(二枚ペアの貝殻)でしたので、それが分かるように…
Kabazakura03
Kabazakura04
Kabazakura05 合弁なので立ててみました~(^o^)
光が透き通るように薄い貝殻

カバザクラは「桜貝」と呼ばれる貝の一つです。上の写真の右側のは桜色ですが、左側のは桜色というには赤の濃い色ですね。こういう色を「樺色」と言いまして、カバザクラの名前の由来は貝殻が「樺色」だからだそうです。
→2014/04/24 桜貝【カバザクラ】は樺色

※桜貝の記事…
貝殻拾い【桜貝】鎌倉・材木座/由比ヶ浜
桜貝…最後から二番目の恋

※関連記事:千葉・館山…貝殻拾いの旅…まとめ

« 水元公園へメタセコイアの紅葉を見に…実も拾いました | トップページ | 【ヤカドツノガイ】千葉・館山…貝殻拾いの旅 »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 水元公園へメタセコイアの紅葉を見に…実も拾いました | トップページ | 【ヤカドツノガイ】千葉・館山…貝殻拾いの旅 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus