ウニ殻拾い【コシダカウニ】【ムラサキウニ】…和田長浜海岸(三浦半島)
和田長浜海岸でウニ殻大収穫~!で81個のウニ殻を拾いましたが、その内、たった1個拾えたコシダカウニです。私にとっては「初物」です(^o^) 丸っこいウニです。
バフンウニやムラサキウニなどより殻高が高いから(腰高)コシダカウニなんですね。 大きさは2.5cmぐらい。
「コシダカウニ」で画像検索すると… へ~!こんな風に毛が生えてるんですね~。あ、毛じゃなくて棘か?
もう一種類、81個のウニ殻中4個のムラサキウニの綺麗どころ…
ウニ殻ってアップで見るとキレイ~(*゚o゚*)←実際の大きさはこんなもんです(3.5cmぐらい)
※「ウニ」関連記事:ウニ殻じゃないウニもありますけど(^o^;
2013/05/09 貝殻拾い【バフンウニ】じゃなくて【ムラサキウニ】一色海岸(葉山町)
2013/05/17 稲村ヶ崎で…砂鉄ウニ〜
2013/06/14 貝殻拾い【ウニの殻】を光に透かして見る
2013/07/01 まっくろくろすけウニ〜
2013/07/02 一色海岸でソテツがうにうに〜
2013/07/08 ウニの棘がキレイ〜…三戸浜(三浦半島)にて
2013/10/29 【カシパンウニ】リング~千葉・館山…貝殻拾いの旅
2013/12/28 貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)…まとめ
2020/04/29 ウニ殻コレクション【まとめ】
« 和田長浜海岸でウニ殻大収穫~! | トップページ | 貝殻拾い【ナツメガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い…浮遊性巻貝【クチキレウキガイ】@千葉・館山・沖ノ島(2023.03.16)
- 春を感じる貝殻拾いで【フラサバソウ、ウルメイワシ、京急 河津桜ラッピング車両】(2023.02.23)
- 春を感じる貝殻拾い【サワラビガイ、ベニハマグリ、ベニバトガイ、ハギノツユ】@三戸浜(三浦半島)(2023.02.22)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2023【まとめ】(2023.02.10)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2023(5日目)最終日は土盛海岸(芭蕉布と大島紬を検索して知る奄美)(2023.02.09)
コメント