貝殻拾い【タカラガイ】和田長浜海岸…ハナマルユキ,ハナビラダカラ,シボリダカラ,サメダカラ,ハツユキダカラ,コモンダカラ,カモンダカラ,メダカラ,オミナエシダカラ
10/28に貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)に行って拾ったタカラガイです。
和田長浜海岸では色んなタカラガイが拾えました~
※タカラガイの名前間違えてないよね~って(貝殻拾いまだまだ初心者なので)確認のため、名前のところにGoogle画像検索結果のリンクを張っています。
▽ハナマルユキ
右手前のハナマルユキ、つるつる・ピッカピカなんですが、殻が薄いんです。
▽キイロダカラ ハナビラダカラ
初めて黄色いキイロダカラを拾いました~(^o^)v
今までは摩耗して黄色くないキイロダカラばかりでしたから(^^;
※あ~! もしかして↑キイロダカラじゃなくてハナビラダカラかも(汗;汗;)と気づいたのは、こちらの記事で…→2014/01/25 貝殻拾い初め…和田長浜海岸で、ハナマルユキとハナビラダカラ
▽サメダカラ?
サメダカラでしょうか? 画像検索結果を見たら自信なくなりました。
殻の表面はザラザラで、ちょっとサメ肌なんですが… サメダカラの画像検索結果をみると、めいっぱいサメ肌ですね~ ザラザラというよりブツブツ…
▽ハツユキダカラ
▽メダカラ
メダカラって、背面に目のような斑紋があるから「メダカラ」って言うんですね。これを拾ってようやく分かりました。
▽オミナエシダカラ
オミナエシダカラはいつも拾える数が多いな~
※今年の「タカラガイ」の記事のまとめ…
2013/04/11 貝殻拾い…千葉・富津岬…その他編 2個
2013/04/17 貝殻拾い【タカラガイ】一色海岸(葉山町) 89個
2013/05/11 タカラガイの外套膜が凄すぎます〜!
2013/05/20 貝殻拾い【タカラガイ】鎌倉,逗子 144個
2013/06/09 貝殻拾い【タカラガイ】千葉・館山 沖ノ島 42個
2013/06/18 貝殻拾い【タカラガイ】…立石海岸の近くで大収穫〜! 約440個
2013/07/03 貝殻拾い【タカラガイ】…立石〜一色海岸で大収穫〜! 約390個
2013/07/15 貝殻拾い【タカラガイ】…三戸浜で大収穫〜! 約1,500個
2013/07/16 貝殻拾い【タカラガイ】三戸浜で…シボリダカラ,カモンダカラ,サメダカラ,クロダカラ,キイロダカラ,メダカラ
2013/07/17 タカラガイの摩耗
2013/09/27 貝殻拾い【タカラガイ】…台風一過の三戸浜で大収穫~! 511個
2013/09/30 貝殻拾い【タカラガイ】台風一過の三戸浜で…ホシキヌタ,ハツユキダカラ,コモンダカラ,ハナマルユキ,シボリダカラ,オミナエシダカラ,クロダカラ,キイロダカラ
2013/11/28 タカラガイ~千葉・館山…貝殻拾いの旅 約240個
総合計 約3,300個 わ!こんなに拾ったんだ~w(^o^)w
« 貝殻拾い【ミスガイ】和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)…まとめ »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 増穂浦と若狭和田で拾った【ベニガイ】96個(2023.01.03)
- 能登千里浜で拾ったウニ殻【ハスノハカシパン】211個(2023.01.02)
- 能登千里浜で拾った桜貝【カバザクラ】1600個のグラデーション(2023.01.01)
- 強風波浪注意報の翌日の三戸浜で【マガキガイ】の打ち上げ(2022.12.15)
- 北陸 貝殻拾いの旅2022【まとめ】(2022.11.22)
コメント