貝殻拾い【スガイ】…和田長浜海岸(三浦半島)
10/28に貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)に行って拾ったスガイです。既にどこかで拾ったことあるかもしれないのですが、ブログには初登場です。
見た目ゴツゴツしてて、あまり惹かれない貝殻ですが、状態の良いのをアップで見ると…
ちょっと鑑賞できます(^o^;
「スガイ 貝」で画像検索しても… キレイ~っていう画像はほとんどありませんね。
お料理されてる画像が多い(^^;
スガイ 市場魚貝類図鑑によりますと…『スガイは「酢貝」』なんですか。へ~
スガイは「サザエ科」なんですね。それで、ゴツゴツしてるんだ~
※2020/07/24追記
サザエの蓋は分厚くてしっかりしてますよね。スガイはサザエ科なので、スガイの蓋も分厚くてしっかりしてます。小っちゃいですけど。
あるとき、スガイの蓋を100個も拾った~(^o^)
2019/05/25 貝殻拾い…巻貝(スガイ)の【蓋】…大潮の和田長浜海岸(三浦半島)
« ふくろうサンタさんラベルのビール…常陸野ネストビール(クリスマス限定) | トップページ | 貝殻拾い【アサリ】(合弁)…和田長浜海岸(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 増穂浦と若狭和田で拾った【ベニガイ】96個(2023.01.03)
- 能登千里浜で拾ったウニ殻【ハスノハカシパン】211個(2023.01.02)
- 能登千里浜で拾った桜貝【カバザクラ】1600個のグラデーション(2023.01.01)
- 強風波浪注意報の翌日の三戸浜で【マガキガイ】の打ち上げ(2022.12.15)
- 北陸 貝殻拾いの旅2022【まとめ】(2022.11.22)
« ふくろうサンタさんラベルのビール…常陸野ネストビール(クリスマス限定) | トップページ | 貝殻拾い【アサリ】(合弁)…和田長浜海岸(三浦半島) »
コメント