« 貝殻拾い初め…和田長浜海岸…まとめ | トップページ | 和田長浜海岸でタツナミガイ×3…立浪~波~波~ »

2014年3月 2日 (日)

雨の和田長浜海岸で貝殻拾い~【タツナミガイ】

貝殻拾い初め…和田長浜海岸…まとめで『ん~和田長浜海岸・・・貝殻拾いには絶好の海岸ですね~(^_^)』と書いていて、3月2日(日)は仕事がOFFだったので、貝殻拾いに行きたい虫がウズウズ(^^;
日曜の和田長浜海岸は貝殻拾い/ビーチコーミングしてる人が多いかな?と心配していたら、あいにくの雨。。。天気予報を見ると午後からは小雨だったので、かねて用意していた雨合羽を持って、貝殻拾い決行!
京浜急行に乗っていると三浦海岸駅で降りる人多数。何でしょう?
電車の窓には雨粒があたるんですが、その先にはピンクの桜並木が~
三崎口駅の改札を出たら↓この看板がありました。
Kawaduzakura03
桜まつり 三浦海岸 河津桜咲く』

三崎口駅の脇にも河津桜の木があって、河津桜が八分咲き~(^o^)
三崎口駅の河津桜
雨は小雨。午後は降水確率下がっていたから、そのうち雨やむかも?と甘い期待…
小雨で寒いから、貝殻拾い…雪はふるふる 城ヶ島の磯に♪のときと同じように、コンビニで足裏カイロとホッカイロを購入(^_^;
海岸手前の倉庫の庇の下で、カイロを装着し、雨合羽を着込んで、小雨降る和田長浜海岸に!

今日の和田長浜海岸はこれまでとちょっと違ってました。
↓海藻がいっぱい打ち上げられているんです。
Kaiso02
ある意味、キレイです(^_^)
↓この海藻なんて、赤くて、桜の写真と張り合えますよね? 無理か(^^?
Fusanori
この海藻は何でしょう?
「海藻図鑑」で検索して~
海藻写真 - 藻類学研究室|三重大学で、
赤いから「紅藻」かな?とあたりをつけて~
紅藻綱のページを見ると…「フサノリ」が似てる。
「フサノリ」で画像検索すると、わ!広げるとこんな風になってるんですか~!
貝殻拾いに海岸に行くと、打ち上げられた海藻を見ることがよくあります。
で、海藻って面白い形してるね~と思います。海藻も調べだしたら奥が深そうです。貝殻拾いまだまだ初心者の私が海藻にまで手を広げるのはもう少し先にしときます(^^;

さて、この海藻を持参したトングでどかすと、そこに貝殻があるかも?!
と、トングで海藻をどかすと… そこにいたのが↓これ(´Д`)
Tatunamigai01
何コレ? このブニョっとして、ナスみたいな変な形の生き物は?
「ナスみたいな」…あ!
この前、タツナミガイを調べていて「腐ったナスのような形」という一文を読みました。
これタツナミガイ(アメフラシ科)かも!
タツナミガイの背中には隙間があって、そこに殻があるんですよね。
↓コレだ~!
Tatunamigai02
↓この隙間をトングで広げてみると~
Tatunamigai03
あ~堅い殻があります! タツナミガイの殻ってコレだったのか~!
ここから殻を取り出すことはしてません。それはチョット~(´Д`)ですから。
でも、貝殻だまりの中からタツナミガイの殻を2つほど見つけました(^_^)
海藻に混じってタツナミガイがいっぱい打ち上げられていました。タツナミガイ、またタツナミガイ、また・・・数十個体は打ち上げられてるって感じでしたよ。

これまで和田長浜海岸には3回貝殻拾いに来てるんですが、変なものついでに、今回初めて気づいた変なもの…
犬岩
Inuiwa
この岩、犬に見えますよね?(^o^)

小雨降る海岸でしたので人影はまばら。
犬岩のところで磯遊びをしている親子4人いましたが、和田長浜海岸の北西端の貝殻溜まりで貝殻拾いしてる人はいません。ある意味採り放題で、
↓大収穫~(^o^)/Wadanaghama140302
タカラガイはざっと300個。オミナエシダカラがほとんどですけど。たまにハナマルユキが見つかります。
以前は1cmぐらいの大きさのチビダカラもせっせと拾っていたのですが、最近はチビダカラには手を出さないようになりました(^o^;
上の写真のセンターに「でん!」といるのはタコノマクラです。
緑の海藻は…海藻を拾ってきたんじゃなくて、二枚貝の殻に海藻が付いていて、その貝殻が見ようによってはハート型だったので拾ってきました~(^o^)



※和田長浜海岸の記事
2013/10/28 貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)…まとめ
2013/12/11 今年〆の貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)
2014/01/25 貝殻拾い初め…和田長浜海岸…まとめ

※関連する貝殻の記事
2014/02/23 貝殻拾い【タツナミガイ】…和田長浜海岸(三浦半島)
2013/10/27 【タコノマクラ】千葉・館山…貝殻拾いの旅

« 貝殻拾い初め…和田長浜海岸…まとめ | トップページ | 和田長浜海岸でタツナミガイ×3…立浪~波~波~ »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い初め…和田長浜海岸…まとめ | トップページ | 和田長浜海岸でタツナミガイ×3…立浪~波~波~ »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus