和田長浜海岸でタツナミガイ×3…立浪~波~波~
2014/3/2 雨の和田長浜海岸で貝殻拾い~に行って拾ったタツナミガイの殻が2つ。
2014/1/25 貝殻拾い初め…和田長浜海岸に行って拾ったタツナミガイの殻が1つ。
3つのタツナミガイの殻を並べてみました~(^o^)
立浪~波~波~
右側の1つ(やや大きいの)が1月25日の貝殻拾い初めで拾ったもの。
左側2つが3月25日に雨の中で拾ったもの。真ん中の殻は端に薄い膜が付いてますね。この日は生のタツナミガイがいっぱい打ち上げられていましたから、ちょっと新鮮な殻なのかな?
(あ、タツナミガイの殻の大きさが分かるように方眼紙の上で写真撮るの忘れてた(^^;
タツナミガイの殻の大きさは2cmぐらいです。)
« 雨の和田長浜海岸で貝殻拾い~【タツナミガイ】 | トップページ | 貝殻拾い【ホシキヌタ】…城ヶ島・赤羽根海岸 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- すごいゾ! 熊本県立済々黌高等学校 生物部 ウニ班 … 放射相称であるウニ類の体に方向性があった!(2023.08.21)
- 【オオブンブク】のウニ殻ランプ~(2023.08.01)
- 夏のビーチコーミングで【オオブンブク】を拾った~@三戸浜(2023.07.27)
- ザ!鉄腕!DASH!!『海の森づくりSP』 に「あうるの森」の「アメフラシの卵塊」が登場~!(2023.07.02)
- 海ほおずき【グンバイホオズキ】みっけ!…ビーチコーミング@茅ヶ崎海岸(2023.06.01)
コメント