貝殻拾い【アカフジツボ】【クロフジツボ】…城ヶ島
2月11日 雪はふるふる 城ヶ島の磯に♪で拾ったアカフジツボとクロフジツボです。
え~フジツボは貝類じゃなくて甲殻類なんですが~城ヶ島に貝殻拾いに行って拾ったので、タイトルは貝殻拾いです(^^;
→フジツボは貝類じゃなくて甲殻類なんですって~!と知ったばかりでしたので、フジツボに興味が湧いて、ついついフジツボの殻を拾って来ちゃいました(^o^)
▽アカフジツボ(赤~い!金魚みたい)
▽クロフジツボ(富士山~)
富士山に宝永山もくっつけてみたりして~(^o^;
※「フジツボは貝類じゃなくて甲殻類」という衝撃の事実を知ったのは…
↓こちらの本です。とっても面白かったです(^_^)
『フジツボ―魅惑の足まねき (岩波科学ライブラリー)
』 倉谷 うらら著
« 貝殻拾い【ホシキヌタ】…城ヶ島・赤羽根海岸 | トップページ | 貝殻拾い【マツムシ】…城ヶ島・赤羽根海岸 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 山の日の富津海岸で【イボキサゴ】祭り~(2022.08.11)
- 貝殻拾い【ミゾガイ】祭り2022~鎌倉・由比ヶ浜(2022.06.23)
- ご飯茶碗一杯のコメツブウニはまだ(夢)福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.23)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…3日目は奈多海岸~北斗の水くみ海浜公園…そして雨(2022.04.21)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…2日目は幣の松原(にぎのまつばら)(2022.04.20)
コメント