« カントウタンポポの群生…野川公園で | トップページ | 新緑のラクウショウ…武蔵野公園 »

2014年5月 8日 (木)

新緑のグラデーション…野川公園

野川公園で「黄色~白グラデーションのタンポポ」を見つけて、それが「カントウタンポポの群生」だったという発見をしたのですが、野川公園では新緑のグラデーションも見つけました~(^o^)
Spring green 1
新緑の芽吹いた大木の並木に風が吹き渡ると、木の葉がざわざわと春の光を反射して煌(きら)めくんです(*゚o゚*)
ん~感動!春っていい季節ですね~

野川公園の大木たちを巡って見ましょう~
シラカシの大木~
Spring green 2
近くで見上げると~
Spring green 3
この木一本で森みたいだ~
「新緑」がキレイ~
去年の秋、シラカシのどんぐりが実った時には「深緑」でした。
2013/09/25 シラカシの大木!どんぐり いっぱい…野川公園

モミジバスズカケノキの大木~
Spring green 4
新緑の5月は公園で遊ぶ親子連れがいっぱい。
モミジバスズカケノキは木の幹の「鹿の子まだら模様」も味わいがあります。
2013/09/22 モミジバスズカケノキの大木!実も大っきい~

クヌギの大木~
Spring green 5
秋になると大きなどんぐりが拾えます(^o^)
2013/09/21 クヌギの大木!実も大っきい~野川公園

ユリノキの林~
Spring green 6
2013/09/23 台風でユリノキが倒れた~! 野川公園

大木じゃありませんけど…
アオギリ
Spring green 7
アオギリの若葉って赤いんですね~
2013/09/15 アオギリの実…野川公園

秋になったら木の実拾いに来るのが楽しみです(^o^)

« カントウタンポポの群生…野川公園で | トップページ | 新緑のラクウショウ…武蔵野公園 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カントウタンポポの群生…野川公園で | トップページ | 新緑のラクウショウ…武蔵野公園 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus