« 貝殻拾い…三戸浜(三浦半島)で大収穫~ | トップページ | カボチャの花って上向きに咲くんだ~ »

2014年6月24日 (火)

桜貝を拾いに鎌倉・材木座海岸へ~(その3)

久々の二連休に貝殻拾いでリフレッシュしようと、昨日は三戸浜に行って大収穫~!だったので、今日も貝殻拾いに行っちゃお(^o^)/
続・最後から二番目の恋も今週6/26(木)で最終回だし、前回の第10話では和平さんの亡くなった奥さんが桜貝を拾い集めていた理由も(長い時を経て)解ったし。
だから(^^? 桜貝を拾いに鎌倉・材木座海岸へ行ってきました~(^o^)
Zaimokuza20140624a
まずまずの収穫ですが、桜貝(上側のピンク色)は十数枚しか拾えませんでした。
2013/05/15 貝殻拾い【桜貝】鎌倉・材木座/由比ヶ浜 で37枚
2014/04/13 桜貝を拾いに鎌倉・材木座海岸へ~ で50枚以上拾ったのに比べると少ないです。
でもその下、縦長二枚ペアの紫色の薄い貝殻…ミゾガイです!私がこれまで拾った貝殻の中ではレア物です。それが5つも(^o^)v

さて、左側の小っちゃなチョウチョがいっぱい!はフジノハナガイです。
桜貝、今日はあんまり拾えないね~(^^;
何か拾って帰らないと貝殻拾いに行った満足感が得られませんので、桜貝の代わりにフジノハナガイを拾います。フジノハナガイは材木座海岸で最もいっぱい見かける貝(生きてる)で、その貝殻もいっぱい拾えます。小っちゃいので拾うのが大変です(^^;
でも、フジノハナガイをいっぱい拾って並べて見たら~ チョウチョがひらひら~
というより、アサギマダラの乱舞って感じですね(^o^)
Fujinohanabai20140624a
参考までに⇒「アサギマダラ 乱舞」で検索

昨日の三戸浜で大収穫~!に調べると少ない収穫でしたが、拾った貝殻の名前を並べてみると~
 カバザクラ
 サクラガイ
 モモノハナガイ
 サギガイ
 ミゾガイ
 フジノハナガイ
 ヤエウメ
 クチベニガイ
 ナミマガシワ
 ミタマキガイ
 サルボウガイ
 ワニガキ
 ウチムラサキ
 クサイロアオガイ
 チャイロキヌタ
 メダカラ
 ツメタガイ
 ヒラフネガイ
 アズマニシキ
 チリボタン
 スカシガイ
 クズヤガイ
 オトメガサ
 ミミズガイ
 ヤカドツノガイ
 ヨツカドヒラフジツボ
26種もの貝類を拾ってます。(あ、最後のヨツカドヒラフジツボは貝類じゃなくて甲殻類でした。)
色んな貝殻が拾えて楽しい貝殻拾いの二日間でした。
明日からまたお仕事頑張りますか!


※この日の天気予報は「曇りのち雨」だったのですが…
11時に鎌倉駅到着…材木座海岸まで歩く途中でパン屋さんで揚げパンを買って、貝殻拾いを始める前の腹ごしらえ。トンビに揚げパンさらわれないように、上空に注意しながら食べていたのですが、この日はトンビはいませんでした。そして「曇りのち雨」の予報なのに空は青い!晴れ~ 夏の日射しが照りつけて暑い~
あ~!「曇りのち雨」だから紫外線対策してきませんでした(^^; リュックの中に日焼け止めスプレーがあったので、肌にシューとして… ここで気がつきました。あ~!今日はノーメイク(すっぴん)で来てしまった~(´Д`) まぁ、お仕事OFFだから、すっぴんの方がいいか(^o^;
え~っと、天気の話に戻りまして、青空の下、貝殻拾いをしておりますと、空からドカン・ドカン・ゴロゴロ~という音が聞こえてきます。雷? 空を見上げても上空には雷雲はありません。音がする方向は北北東…東京都西部か埼玉県の方だから、ここ(鎌倉)ではまだ降りそうにないね。
午後4時頃、滑川を渡って由比ヶ浜へ。滑川(なめりかわ)の河口に貝殻の吹き溜まりができてます。これまで2回 鎌倉・材木座海岸に来て、由比ヶ浜では桜貝拾えないね~と、期待していなかったのですが、この滑川河口の貝殻の吹き溜まりで桜貝を4枚ほど拾いました。

ところで、材木座海岸と由比ヶ浜では「海の家」の建設ラッシュでした。へ~こんなにズラーと海の家が建ち並ぶんだ~
ここでふと思いました… 由比ヶ浜の「さくら貝の歌」歌碑には『当時の由比ヶ浜は、さくら貝の絨毯といわれるほど美しく輝いていたといわれております。』と記されていますが、現在の由比ヶ浜では桜貝はほとんど拾えません。こんなに海の家が建つってことは、夏(貝が育つ時期)に海水浴客がわんさか押し寄せて、桜貝が棲息する遠浅の砂地の海底を踏み荒らしてしまうんですよね? 桜貝が激減したのって人間(海水浴客)が原因なんじゃないの? とか思ったりした私でした。

あ、天気の話に戻りますね。午後4時過ぎ、雨がポツポツ落ちてきました。やっぱり予報通り雨は降るのか~
ところで、家に帰ってからTVのニュースで知ったのですが、このとき東京都三鷹市では雹が降って、十数㌢も積もったんですねw(*゚o゚*)w


« 貝殻拾い…三戸浜(三浦半島)で大収穫~ | トップページ | カボチャの花って上向きに咲くんだ~ »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い…三戸浜(三浦半島)で大収穫~ | トップページ | カボチャの花って上向きに咲くんだ~ »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus