« タンポポの綿毛ハンコ(Fluff of dandelion stamp) | トップページ | コバンソウの果穂が黄金色~小判になった~ »

2014年6月 2日 (月)

貝殻拾い…城ヶ島・赤羽根海岸→三戸浜

そろそろ梅雨時だし、梅雨が明けたら海開きで、貝殻拾いシーズン終了しちゃう(^^;
今年の春は去年ほど貝殻拾いに行ってないね~
貝殻拾いに行きたいな~ どこに行こうか?
そうだ、大きなホシキヌタが拾えた城ヶ島・赤羽根海岸に行ってみよ~と、城ヶ島・赤羽根海岸に行きましたが・・・ ほとんど収穫なし(´Д`)
ならば、安房灯台の方へ・・・ こちらもたいした収穫なし(´Д`)

え~ん(´A`。)貝殻拾いでリフレッシュじゃなくて、フラストレーションが溜まっちゃうよ~
ならば、三戸浜に行ってみよ~!
城ヶ島からバスで三崎口まで戻り、そこから徒歩で三戸浜へ・・・
そして三戸浜で大収穫~v(^o^)v
20140602
城ヶ島で拾った貝殻も混じってますけど、ほとんどが三戸浜で拾った貝殻です。
右下の白い貝殻はシロアオリ。意外とたくさん拾えました。
上半分はタカラガイです。城ヶ島では拾える貝殻が少なかったので、チビダカラも拾ってますけど、三戸浜に行ったら2cmぐらいの大きさのオミナエシダカラがいっぱい!まぁ、いつも拾えるのはオミナエシダカラばかりですけど(^^; 1cm以下のチビダカラより、2cmクラスのタカラガイが拾えると嬉しい(^o^)
城ヶ島での収穫の少なさによるガッカリ感がすっとびました~(^O^)

あ、城ヶ島・赤羽根海岸では貝殻じゃなくて面白いもの拾ってます。そのお話は後日…
ビーチコーミング…城ヶ島・赤羽根海岸で【電球】
ネイチャーウォッチング…【海藻うさこちゃん】城ヶ島・赤羽根海岸
ネイチャーウォッチング…【カメノテ,エボシガイ,クロフジツボ】…三浦半島の海岸で



※今年は何回貝殻拾いに行ったんだろう? ここらでちょっと中締め…
2014/01/25 貝殻拾い初め…和田長浜海岸で、ハナマルユキとハナビラダカラ
2014/02/11 貝殻拾い…雪はふるふる 城ヶ島の磯に
2014/03/02 雨の和田長浜海岸で貝殻拾い~【タツナミガイ】
2014/03/16 貝殻拾い…三戸浜・和田長浜(三浦半島)で春の息吹
2014/04/17 桜貝を拾いに鎌倉・材木座海岸へ~
…5回。5月に貝殻拾いに行ってない? あれ?行ったような気がするんですが…
デジカメの写真を見直してみると~
あ、5/6に三戸浜に行ってました。でも収穫が少なかったのでブログに載せてなかった(^^;
そのときの収穫はこれだけ↓
Mitohama20140506
ね~ 今回の大収穫と比べると、ぜんぜん少ない。
あ、思い出してきました。3/16 貝殻拾い…三戸浜・和田長浜(三浦半島)で春の息吹 での大収穫に味を占め、5/6も三戸浜の(前回大収穫だった)南側(初声漁港の南側)に行ったら、ガッカリな収穫だったので、ブログに載せる元気もなかったんです(^^;
今回は、前回南側で収穫少なかったから、北側に行ったら大収穫(^o^)v
ん~貝殻拾いって運に左右されるところが大きいと思う。
木の実拾いは、この時期にあの木の下に行けば、あの実が拾えるって、かなり確実なんですけど。
あ~それは、木の実拾いのキャリア十年超と、貝殻拾い2年生のキャリアの違いでしょうか? 貝殻拾いのキャリアをもっと積みたいのですが、あうるの森から海は遠くて、それもままならない(^^;

※ところで、三戸浜の「初声漁港」の「初声」ですが、「はつね」?「うぶごえ」?なんてよむんでしょう?と思っていたのですが、「はっせ」って読むんですね!
初声漁港 - Wikipedia (はっせぎょこう)
初声村 - Wikipedia (はっせむら)

« タンポポの綿毛ハンコ(Fluff of dandelion stamp) | トップページ | コバンソウの果穂が黄金色~小判になった~ »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タンポポの綿毛ハンコ(Fluff of dandelion stamp) | トップページ | コバンソウの果穂が黄金色~小判になった~ »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus