浅葱色のネギ…『近、いい、三浦半島』のネギ畑
6/23三浦半島の三戸浜に貝殻拾いに行って、三崎口から三戸浜までの道すがら『近、いい、三浦半島』のカボチャ畑~の眺めを楽しんでいたのですが、ネギ畑も広~い!
そして、このネギ畑のネギを腰をかがめて低い位置から撮影したら~
浅葱色(あさぎいろ)の葱(ねぎ)だ~!(^o^)
浅葱色は文字の中に「葱」の文字がありまして、ネギの色です。
浅黄色(あさぎいろ、うすきいろ)という黄色い色と混同されることがあるようですが、
浅葱色(あさぎいろ)は、ご覧のような青い色です。
新撰組の羽織の色として有名です。⇒「新撰組の羽織」で画像検索
⇒浅葱色 - Wikipedia
⇒浅黄色(うすきいろ)
※関連記事
・ねぎぼうず~
・『近、いい、三浦半島』のダイコン畑~
←へ~!新撰組の羽織(羽織だけじゃなくて衣装)コスプレ用に売ってるんだ~(^o^)
« カボチャの花って上向きに咲くんだ~ | トップページ | 赤紫色の「ねぎぼうず」…ギガンジウム »
「草花実」カテゴリの記事
- 【ヒトツバタゴ】別名【ナンジャモンジャ】@野川公園(2023.04.25)
- GIN MAKINO…植物とお酒が好きなお母さんに牧野富太郎由来のボタニカル・ジンを(2023.05.01)
- 【ノヂシャ】道端に小さな白い花がいっぱい咲いていた~ 葉をサラダとして食べられ、そして『ラプンツェル』(2023.04.17)
- 『らんまん植物図鑑』の植物リスト(2023.04.24)
- 赤いボケの花が咲いている株に白い花も咲いていたんですが、これって【枝変わり】?(2023.04.04)
コメント