貝殻拾い【シロアオリ】(くっついたままの合弁)…三戸浜(三浦半島)
今年、三戸浜に貝殻拾いに行って、なんとなくよく拾えるのがシロアオリ
6/23 貝殻拾い…三戸浜(三浦半島)で大収穫~ で、シロアオリもいっぱい拾いました。
で、その中に一つ、合弁の(二枚くっついたままの)シロアオリがあったんです。
一人、これはレア物だ~って喜んでます(^_^)
※シロアオリの記事
2014/02/13 貝殻拾い【シロアオリ】…和田長浜海岸
2014/03/12 貝殻拾い【オトメガサ】【シロアオリ】…城ヶ島・赤羽根海岸
2014/06/13 貝殻拾い【シロアオリ】(合弁)…三戸浜(三浦半島)
« HandMade In Japan Fes 2014 ふくろうさん | トップページ | タコノマクラの殻を漂白したら…美しい迷宮を発見! »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 雨の秋田・男鹿【五里合海水浴場】で貝殻拾い…「ゴカイの仲間の棲管」とハスノハカシパンの大量打ち上げ(2023.11.17)
- 雨の秋田・男鹿【脇本海岸】で貝殻拾い…ナミマガシワ、カバザクラ、アリソガイ、タテスジホオズキガイ…そしてキジ(雉)(2023.11.17)
- 秋のビーチコーミングで【赤いコデマリウニ】@三戸浜(三浦半島)(2023.10.24)
- すごいゾ! 熊本県立済々黌高等学校 生物部 ウニ班 … 放射相称であるウニ類の体に方向性があった!(2023.08.21)
- 【オオブンブク】のウニ殻ランプ~(2023.08.01)
« HandMade In Japan Fes 2014 ふくろうさん | トップページ | タコノマクラの殻を漂白したら…美しい迷宮を発見! »
コメント