貝殻拾い【トリガイ】…千葉・富津岬
8/12に 夏の貝殻拾い~台風一過の千葉・富津岬~に行って拾ったトリガイです。たぶん
私としては初物の貝殻なので、何という貝?
そういうときは、いつもお世話になっている材木座海産貝類で探します…
異歯亜綱 ザルガイ科のトリガイ(鳥貝)が似ている様な気がする~
私が拾った貝殻は摩耗して表は白いですが、内側のピンクっぽい色が似ている。
「トリガイ」で画像検索すると~
わ!生のトリガイの画像がたくさん出てきます。トリガイは食用なんですね。寿司ネタなんだ~
貝としては珍しくWikipediaにもでてます。⇒トリガイ - Wikipedia
それによりますと…『名の由来は、食用とする足が鳥のくちばしのような形状をしていることから、また食味が鶏肉に似ているからともいう。』 あ~言われてみれば、「トリガイ」の画像検索結果は鳥のくちばしのような足の画像が多かったですね。
ところで貝殻の方ですが、画像検索した貝殻の内側は殻頂側が紫色ですね。
また、トリガイ 市場魚貝類図鑑によりますと…『トリガイの貝殻は薄く、簡単に剥き身になる。』とのことで、私の拾った貝殻も薄いです。
だから、これトリガイですね。
では、貝殻鑑賞タイム~(^o^)
細い放射肋がたくさんありますね。Wikipediaによりますと『膨らんだ黄褐色の貝の表面には放射状に40本程の溝(放射肋)があり、短い殻毛に覆われている。』 生きていたときは短い毛が生えているようですが、私が拾った貝殻は摩耗して白くなっちゃってます。
殻頂付近はピンク色
貝殻が薄いのでほんわか光が透過します~
ちょっとキレイ~(*゚o゚*)
« 貝殻拾い【ベンケイガイ】…千葉・富津岬 | トップページ | 貝殻拾い【カガミガイ】…千葉・富津岬 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- タカラガイ・ストラップの作り方(2024年 B5版)(2024.07.25)
- 三崎臨海実験所「海のショーケース」一般公開で【ネコザメ】の歯と【シノノメサカタザメ】の顔?(2024.05.11)
- トンボロを歩いて江の島へ上陸してきました~!(2024.05.10)
- 【白樺浮き】と錘(おもり)@ムーミンパパの灯台守(2024.04.17)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2024【まとめ】(2024.03.01)
コメント