« 貝殻拾い【アサリ】…千葉・富津岬 | トップページ | 貝殻拾い【マテガイ】【キヌタアゲマキ】…千葉・富津岬 »

2014年8月31日 (日)

貝殻拾い【ウチムラサキ】…千葉・富津岬

8/12に 夏の貝殻拾い~台風一過の千葉・富津岬~に行って拾ったウチムラサキです。
Uchimurasaki140812a
貝殻の内側が紫色なので「ウチムラサキ」
乾燥した状態ではその紫色があまり印象的でないので、ちょっと濡らして撮影してます(^^)
Uchimurasaki140812b
外側は成長肋がはっきりと細かいです。
「ウチムラサキ」で検索すると…「大アサリ」と出てきますね~
ウチムラサキ…マルスダレガイ科
アサリ…マルスダレガイ科
同じ科ですね。
あ!昨日の 貝殻拾い【アサリ】…千葉・富津岬の中に、アサリの貝殻の内側がウチムラサキのように紫色のものがありましたけど… あれって、同じマルスダレガイ科で、アサリにも貝殻の内側を紫色にする遺伝子があって、アサリの殻の模様は変異に富んでいるから、たまにアサリの殻を紫/青くする遺伝子が発現することがあるってことでしょうか?

富津岬にはもっと大きいウチムラサキ=大アサリの貝殻がゴロゴロありました。でも摩耗して状態がよくないので、内側の紫色がはっきりしているのを3つほど拾ってきました~(^^)


夏の貝殻拾い~台風一過の千葉・富津岬~まとめ

« 貝殻拾い【アサリ】…千葉・富津岬 | トップページ | 貝殻拾い【マテガイ】【キヌタアゲマキ】…千葉・富津岬 »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い【アサリ】…千葉・富津岬 | トップページ | 貝殻拾い【マテガイ】【キヌタアゲマキ】…千葉・富津岬 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus