貝殻拾い【シドロガイ】…和田長浜海岸(三浦半島)
台風20号通過中の和田長浜海岸へ貝殻拾いに行って拾った逸品
シドロガイです。
なぜ「シドロガイ」という名前なのか?
こちらをご覧ください→貝殻拾い【シドロガイ】…千葉・富津岬 ←このとき拾ったシドロガイはかなり摩耗していましたが、今回拾ったシドロガイはフレッシュ(^_^)
大きな画像を載せていますが、実際の大きさは↓これくらい。
« 台風20号通過中の貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)へ | トップページ | サイエンスアゴラ2014 飛ぶ種の模型を作ろう~種が旅するかたちを考えよう~ 盛況のうちに終了 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い…浮遊性巻貝【クチキレウキガイ】@千葉・館山・沖ノ島(2023.03.16)
- 春を感じる貝殻拾いで【フラサバソウ、ウルメイワシ、京急 河津桜ラッピング車両】(2023.02.23)
- 春を感じる貝殻拾い【サワラビガイ、ベニハマグリ、ベニバトガイ、ハギノツユ】@三戸浜(三浦半島)(2023.02.22)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2023【まとめ】(2023.02.10)
- 奄美大島 貝殻拾いの旅2023(5日目)最終日は土盛海岸(芭蕉布と大島紬を検索して知る奄美)(2023.02.09)
« 台風20号通過中の貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)へ | トップページ | サイエンスアゴラ2014 飛ぶ種の模型を作ろう~種が旅するかたちを考えよう~ 盛況のうちに終了 »
コメント