« 貝殻拾い2014大まとめ | トップページ | 2015貝殻拾い初め…和田長浜(三浦半島) »

2015年1月 1日 (木)

ガラスのフクロウさん(フラワーベース)

あけましておめでとうございます。
今年のブログ初めは「ガラスのフクロウさん」です(^o^)
Owlgrass1
去年の12月、私の誕生月にプレゼントでいただきました~ ありがとうございます(^o^)
私の数あるふくろうグッズコレクションの中でも、この形は初めてです。
面白い形だし、カワイイ~(=^ェ^=)
Owlgrass2
これ、フラワーベース(花瓶)なので↓こういう形
Owlgrass3
でも、フクロウさんの置物としてこのままで十分カワイイので、花は生けてません(^^)
「この中にポプリを入れておいてもイイですよ~」とのこと。あ~そういう使い方もイイですね。
フクロウさんのおなかの模様は…
Owlgrass4
サンドブラストでつけられてます。

これをプレゼントしてくれたお友達からの情報によりますと、
このフクロウさんの作者は⇒ガラス工房すみれさん
「府中の森アートマーケット」に出店しているときに見つけたとのこと。
そこには、このフクロウさんの他にも(ガラスの色が違う)フクロウさんがいて~
Owlgrass5
同じ技法で作られたウサギさんもいた~
Owlgrass6
ウサギさんの口 ω がカワイイ~(^o^)

※去年、トンボ玉の創作あんまりやってないから、今年は「ふくろうトンボ玉」や「肉球トンボ玉」の創作、がんばります!(目標)
あうるの森:トンボ玉

« 貝殻拾い2014大まとめ | トップページ | 2015貝殻拾い初め…和田長浜(三浦半島) »

ふくろう」カテゴリの記事

コメント

突然、失礼いたします。
シダーローズの記事、読ませていただきとても参考になりました。

ヒマラヤ杉の松ぼっくり、以前から探していたのですが、
バラバラの破片状のものや毛虫みたいなものしか落ちていなくて
あきらめていました。
昨日も公園のヒマラヤ杉の下でうろうろしていたところ、
木の上からコルクの栓?のようなものが落ちてきました。
あまり気にもとめずに帰宅して、こちらの記事を見たところ
あれがそうだったのか…と。

今朝、無事回収してきました(笑)。
乾燥するにつれ、薔薇の花びらが開いています。

自然には、知らないことがまだ沢山あります。
ありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い2014大まとめ | トップページ | 2015貝殻拾い初め…和田長浜(三浦半島) »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus