« 【マクラガイ】志賀島…冬の貝殻拾いの旅 | トップページ | 【ヒバリガイ】【ムラサキインコ】志賀島…冬の貝殻拾い »

2015年1月27日 (火)

【モシオガイ】志賀島…冬の貝殻拾いの旅

福岡県・志賀島(しかのしま)まで貝殻拾いに~行って拾った「初物」シリーズ
モシオガイ(藻塩貝)」です。
Moshiogai141212a
「モシオガイ」で画像検索すると…ん、モシオガイですね。
「モシオガイ」で検索すると…約836件 ←千件未満だからレアものです(^o^)
オレンジ色の貝殻を鑑賞~
Moshiogai141212bMoshiogai141212c
Moshiogai141212dMoshiogai141212e



ところで、モシオガイはなんで「藻塩貝」という名前なのでしょう?
藻塩とは⇒日本の塩作り - 淡路島の藻塩

志賀島…冬の貝殻拾いの旅…まとめ
Shikanoshima14121213

« 【マクラガイ】志賀島…冬の貝殻拾いの旅 | トップページ | 【ヒバリガイ】【ムラサキインコ】志賀島…冬の貝殻拾い »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【マクラガイ】志賀島…冬の貝殻拾いの旅 | トップページ | 【ヒバリガイ】【ムラサキインコ】志賀島…冬の貝殻拾い »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus