« 貝殻拾い【フミガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸 »

2015年2月25日 (水)

貝殻拾い【ホンサバダカラ】…三戸浜(三浦半島)

1/29に三戸浜(三浦半島)に貝殻拾いに行って~ 貝殻拾いのおじさんに「レアもの」の「ウキダカラ」と「カミスジダカラ」を見せてもらって、わ~!いいな~ 私も拾いたいな~ と思っていたのですが、その日拾った貝殻をよくよく見れば…
ホンサバダカラ」を拾ってた~!
\(^o^)/
Honsabadakara150129a
小さいので大きく鑑賞~
Honsabadakara150129b
小さいタカラガイで、背中にこういう斑紋があると「メダカラ」?と思ったりするんですが、メダカラとは明らかに違いますよね。
「ホンサバダカラ」で画像検索して~ ん、私の拾ったのはホンサバダカラです!
もっと色んなアングルで鑑賞しましょう。

Honsabadakara150129c Honsabadakara150129d
Honsabadakara150129e Honsabadakara150129f
最後の画像、ちょっと「モスラ」みたいに見えますね~(^o^;



「ホンサバダカラ」で検索すると…約 1,080 件
千件超えてるので、私独自のレアもの基準を超えてるのですが、チビダカラを千個拾ってもその中にホンサバダカラはなかったし~ 私にとってはレアものゲットです(^o^)v
※チビダカラ(メダカラ,チャイロキヌタ)がいーっぱいの記事
2013/07/15 貝殻拾い【タカラガイ】…三戸浜で大収穫〜!

私のサバ三姉妹を並べてみる…
Sabadakara150314b Honsabadakara150129b Nisesaba180627f2
左(上)から… サバダカラ|ホンサバダカラ|ニセサバダカラ です。


« 貝殻拾い【フミガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸 »

貝殻拾い」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、貝旅です。
タカラガイを拾うべく、三浦半島の海岸へよく行きますが、なんとこれほど綺麗なホンサバが拾えるとは!!
10年ほどタカラガイを拾っていますが(高校生です。)、三浦半島産ホンサバは本当にレア。僕もボロ1つだけです。
三戸浜では最近いいモノが拾えず、荒崎海岸に拠点を変えましたが、こうなると、まだまだ三戸浜も期待できそうですね。
大変だ。無性に海へ行きたくなってきた。(笑)

貝旅さん
すご~い!高校生で10年もタカラガイ拾いしてるんですか~!
つまり小学生の頃からタカラガイを拾ってるんですね(^o^)
私なんて、おばちゃんになってから貝殻拾いにハマってしまった、貝殻拾い2年生です。貝殻拾いをして、拾った貝の名前が分かると(同定できると)楽しくなって、ついついまた貝殻拾いに行きたくなります。
このブログを見て、貝殻拾い10年キャリアの貝旅さんが「無性に海へ行きたくなってきた」なら、是非海に行ってください。貝殻拾い楽しいですよね~(^o^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 貝殻拾い【フミガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus