貝殻拾い【ハナマルユキ】幼貝と「紫色」…三戸浜(三浦半島)
1/29に三戸浜(三浦半島)に貝殻拾いに行って拾ったハナマルユキの幼貝です。
ハナマルユキは成貝になると綺麗な貝なのですが、幼貝のときはご覧のように灰色に茶色の帯の地味~な貝です。
↓去年、三戸浜で拾ったハナマルユキの成貝
タカラガイって、幼貝と成貝で見た目が大きく変わるものがあって、貝殻拾いしていると「これタカラガイの幼貝ぽいけど、これなぁに?」ってことが度々です。
それと、タカラガイは摩耗の過程で色や模様が変わります。ハナマルユキも摩耗すると~
ハナマルユキの背中が摩耗して「紫色」が出てきます。
貝殻拾いをしていて「あ!ハナマルユキ!」と見つけると\(^o^)/なんですが、「あ~摩耗してる~」(´Д`)ってこと度々です。
1/29の三戸浜では貝殻の割れたハナマルユキも見つけました~
ハナマルユキの貝殻の内側ってこんなに「紫色」なんだ~w(*゚o゚*)w
貝殻の内側が紫色だから、摩耗すると紫色が出てくるんですね!
※関連記事
2013/07/17 タカラガイの摩耗
2014/01/25 貝殻拾い初め…和田長浜海岸で、ハナマルユキとハナビラダカラ
2014/07/17 貝殻拾い【タカラガイ】三戸浜で…サメダカラ,ハナマルユキ幼貝,ハツユキダカラ…など色々>
2016/02/22 貝殻拾い【ハナマルユキ】祭~和田長浜海岸(三浦半島)
2019/08/03 大和市・夏のおもしろ科学館2019『タカラガイを磨いてストラップ作り』
« 貝殻拾い【カモガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | ビーチコーミング【勾玉(まがたま)】…三戸浜(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝類展@国立科学博物館に行ってきた~(2024.11.26)
- 晩秋のビーチコーミング@三戸浜(2024.11.24)
- キヅタ(木蔦)・キブシ(木五倍子)・マサキ(柾)@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.23)
- 高菜・大根・人参の葉に朝露@三崎口~三戸浜ビーチコーミングついでの植物観察(2024.11.22)
- サカマキガイ(逆巻貝)は左巻き(2024.09.06)
« 貝殻拾い【カモガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | ビーチコーミング【勾玉(まがたま)】…三戸浜(三浦半島) »
コメント