ビーチコーミング【勾玉(まがたま)】…三戸浜(三浦半島)
1/29に三戸浜(三浦半島)に貝殻拾いに行って 色々「初物」「レアもの」の貝殻を拾ったんですが、貝殻以外にも面白いものを拾いました~
勾玉(まがたま)です(^o^)
見つけたときはプラスチックかな?と思ったんですが、よくよく見ると~天然石です!(瑪瑙(メノウ)でしょうか?)
「瑪瑙 勾玉」で検索すると…約 131,000 件 ←意外とポピュラーなものなんですね。でも、それが海岸に打ち上げられたのを拾ったってことは「レアもの」ですよね(^o^)
※「ビーチコーミング」の記事
2014/02/19 ビーチコーミング…和田長浜海岸で【三つ割れのクルミ】
2014/06/06 ビーチコーミング…城ヶ島・赤羽根海岸で【電球】
2014/06/07 ネイチャーウォッチング…【海藻うさこちゃん】城ヶ島・赤羽根海岸
2014/09/24 名も知らぬ遠き島より流れ寄る藻玉(もだま)の実一つ…和田長浜海岸でビーチコーミング
« 貝殻拾い【ハナマルユキ】幼貝と「紫色」…三戸浜(三浦半島) | トップページ | ビーチコーミング【白蛇貝】…三戸浜(三浦半島) »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 増穂浦と若狭和田で拾った【ベニガイ】96個(2023.01.03)
- 能登千里浜で拾ったウニ殻【ハスノハカシパン】211個(2023.01.02)
- 能登千里浜で拾った桜貝【カバザクラ】1600個のグラデーション(2023.01.01)
- 強風波浪注意報の翌日の三戸浜で【マガキガイ】の打ち上げ(2022.12.15)
- 北陸 貝殻拾いの旅2022【まとめ】(2022.11.22)
« 貝殻拾い【ハナマルユキ】幼貝と「紫色」…三戸浜(三浦半島) | トップページ | ビーチコーミング【白蛇貝】…三戸浜(三浦半島) »
コメント