貝殻拾い【キサガイ】…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸
2/25に貝殻拾い…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸に行って拾った「レアもの」の貝
キサガイです(^o^)
白くて「ふっくら」した貝殻です。こういう形だから巻き貝かと思ったら、二枚貝なんですね~!
「キサガイ」で検索すると…(貝以外のものもたくさん出てきますが)約 896 件 ←レアものだと思います(^o^)v
キサガイの大きさは…2cmくらい。
ところで、「キサガイ」で検索すると、google先生が「キサガイヒメ」をサジェストしてきます。
「キサガイヒメ」って何?
⇒キサガイヒメ・ウムギヒメ - Wikipedia 日本神話「古事記」に登場する女神様なんだ~
そして『キサガイヒメは赤貝を、ウムギヒメは蛤を神格化したものと考えられている。』
あら、そうすると「キサガイヒメ」と「キサガイ」はあまり関係がないのですね。
「キサガイ」は漢字で書くと「象貝」です。⇒象貝(キサガイ)とは - コトバンク
なんで「象」が「キサ」なの?
⇒象(キサ)とは - コトバンクによりますと『象(ぞう)の古名。』だそうです。
« 貝殻拾い【フクレユキミノガイ】…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸 | トップページ | 貝殻拾い【ワスレイソシジミ】…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 増穂浦と若狭和田で拾った【ベニガイ】96個(2023.01.03)
- 能登千里浜で拾ったウニ殻【ハスノハカシパン】211個(2023.01.02)
- 能登千里浜で拾った桜貝【カバザクラ】1600個のグラデーション(2023.01.01)
- 強風波浪注意報の翌日の三戸浜で【マガキガイ】の打ち上げ(2022.12.15)
- 北陸 貝殻拾いの旅2022【まとめ】(2022.11.22)
« 貝殻拾い【フクレユキミノガイ】…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸 | トップページ | 貝殻拾い【ワスレイソシジミ】…材木座・由比ヶ浜・逗子海岸 »
コメント