八重のドクダミ
八重のドクダミがあるんですね~(*゚o゚*)
ドクダミは4枚の白い(花弁じゃなくて)総苞を持ちますが…
八重のドクダミは…
これも全部「総苞」なのでしょうか?
※関連記事:2015/05/27 初夏の道端の白い花【ドクダミ】
« 【ハマダイコン】の実 ~水散布~ | トップページ | 麦秋(ばくしゅう)…麦の穂が実る初夏の頃 »
「草花実」カテゴリの記事
- 【アワダチソウグンバイ】オオオナモミの葉にいた小さな虫 @野川公園自然観察園(2023.09.12)
- 【ガガイモ】の果実が裂開して、種髪がケサランパサラン @野川公園自然観察園(2023.11.15)
- ホトトギス(杜鵑草)の果実が1本の茎に 16個も! @昭和記念公園「こもれびの丘」(2023.11.08)
- 【ホトトギス】の花が昭和記念公園「こもれびの丘」にいっぱい咲いてた~(2023.10.31)
- 【キンミズヒキ】実は「ひっつき虫」で、葉は赤く紅葉(2023.11.02)
コメント