貝殻拾い【ミスガイ】…三戸浜(三浦半島)2015
6/27梅雨時の三戸浜に貝殻拾いに行って拾った「ミスガイ」です。
ミスガイの殻はとっても薄いので、完全体で拾えるのはまれ。これも殻口のところがちょっと欠けてますが、まずまずです。
殻頂の方から螺層の渦巻きを見ると~
※最近、貝殻拾いから帰って、写真を撮ってブログしている時間があまりとれません。だから、貝殻の写真はできるだけ拾ったとに撮るようにしてます。
↓このミスガイを見つけたときの状況…
でも、その場で貝殻の写真を撮ると、貝殻の大きさが分かりにくいのですよね~
方眼紙の上で撮ったミスガイの写真はこちらをどうぞ…
2013/12/27 貝殻拾い【ミスガイ】和田長浜海岸(三浦半島)
2014/07/15 貝殻拾い【ミスガイ】三戸浜(三浦半島)
« 貝殻拾い【ハルシャガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【ヤカドツノガイ】鎌倉・材木座海岸~由比ヶ浜 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 雨の秋田・男鹿【五里合海水浴場】で貝殻拾い…「ゴカイの仲間の棲管」とハスノハカシパンの大量打ち上げ(2023.11.17)
- 雨の秋田・男鹿【脇本海岸】で貝殻拾い…ナミマガシワ、カバザクラ、アリソガイ、タテスジホオズキガイ…そしてキジ(雉)(2023.11.17)
- 秋のビーチコーミングで【赤いコデマリウニ】@三戸浜(三浦半島)(2023.10.24)
- すごいゾ! 熊本県立済々黌高等学校 生物部 ウニ班 … 放射相称であるウニ類の体に方向性があった!(2023.08.21)
- 【オオブンブク】のウニ殻ランプ~(2023.08.01)
« 貝殻拾い【ハルシャガイ】…三戸浜(三浦半島) | トップページ | 貝殻拾い【ヤカドツノガイ】鎌倉・材木座海岸~由比ヶ浜 »
コメント