夏の貝殻拾い~和田長浜海岸(三浦半島)
「夏は貝殻拾いシーズンオフです。」とか言いながら、7/20(月)海の日の貝殻拾い~一色海岸・大浜海岸・長者ヶ崎・久留和海岸に行ってる私ですが、7/23(木)もお仕事OFFだったので、貝殻拾いに行っちゃいました~(^o^;
この日は台風12号が近づいてまして、天気予報はマーク。朝起きたときも雨は降っていたのですが、三浦市の天気予報 - Yahoo!天気を見るとマーク。ヤッタ!これは貝殻拾いに行けます!曇り空だから貝殻拾い日和です(^_^)v
さて、どこに行こうかな~? やっぱり、いついってもそれなりに貝殻が拾える和田長浜海岸かな~ 6/17(水)梅雨時の貝殻拾い…和田長浜海岸(三浦半島)に行って、海の家建設中~を見てますが、貝殻拾いポイントは海の家が建ってるとこから離れてるし。人がいても和田長浜海岸なら貝殻残ってるよね~ それに平日だし~ 台風近づいてるから海水浴に来る人も少ないよね?(行ってみたら、台風のため遊泳禁止のようでした。)
だから、和田長浜海岸の貝殻拾いポイントはプライベートビーチ状態(^o^)v 台風で波が荒くなってるので、貝殻の打ち上げもちょっと多いような気もします。
そしてこの日の収穫は・・・
大収穫~\(^o^)/
毎度のことですが、オミナエシダカラ、メダカラ、チャイロキヌタが多いです。
和田長浜海岸と三戸浜では オミナエシダカラ、メダカラ、チャイロキヌタ ばかり拾っているので、一時期「オミナエシダカラはもういいや~」と拾うのを控えていた時期があるのですが、その後「あれだけいっぱいあったオミナエシダカラが最近少ないね~」ということがあり、今年の夏休みは…夏休みのイベント:貝殻の標本作りのための貝殻準備~でこれまでに拾い集めた貝殻を3000個も放出するので、考え方が変わりました。
『貝殻は拾えるときに拾っておこう!(^o^)/』
この日のトピック…
▽アサリの模様~ この模様は逸品かも(^_^)
アサリの模様は変化に富んでいて、見てると楽しいですよ~(^o^)
2013/12/26 貝殻拾い【アサリ】(合弁)…和田長浜海岸(三浦半島)
2014/08/30 貝殻拾い【アサリ】…千葉・富津岬
▽チグサガイ…内側がエメラルドグリーンだ!
チグサガイの殻の内側がエメラルドグリーンに輝いてました~
2016/12/20 貝殻拾い【チグサガイ】…和田長浜海岸(三浦半島) ←このときはチグサガイの貝殻の内側に光沢があることに気づいていませんでした。
▽カツオノエボシ
この日、和田長浜海岸の貝殻拾いポイントに打ち上げられていた「謎の物体」
これ一つだけじゃないんです。
これ何?
「海岸 打ち上げ 青い風船」で検索すると…
⇒湘南海岸にカツオノエボシ(電気クラゲ)発生!刺されると死ぬこともある青いクラゲに注意|そらぶろ!
これ「カツオノエボシ」って言うんですか~
『実はクラゲではなく、ヒドロ虫という生物が集まってでているものなのだそうです。』へ~
『カツオノエボシは死んでいても危険!』 え!私、写真を撮るために拾い集めてますけど… カツオノエボシに直接触らなくてヨカッタ(汗;)
⇒カツオノエボシ - Wikipedia の解説が分かりやすかったです。カツオノエボシの危険性も読みました。これからは、見るだけ、触らないようにします。
▽緑色のタツナミガイ
いつもは「腐ったナス」みたいなタツナミガイが多いのですが、これは緑色です。
ん~ じっくり見ていたら「カバ」のようにも見えてきた~
2014/03/02 雨の和田長浜海岸で貝殻拾い~【タツナミガイ】
▽10円玉
「昭和五十一年」って何年?→1976年(39年前です。)
前回拾ったのは~ 2015/01/29 ビーチコーミング【十銭硬貨】…三戸浜(三浦半島)
このとき拾った十銭硬貨は昭和十六年(1941年)。10円玉は昭和四十八年(1973年)でした。
さて、夏の貝殻拾いはたぶんこれで終わりです。このあとは夏休みの科学イベントがあるから。でも、台風が来た後がお仕事OFFだったら貝殻拾いに行っちゃうかも(^o^;
最近のコメント