貝殻拾い【ツツミガイ】…三戸浜(三浦半島)
昨日は6/5鎌倉・材木座海岸で拾ったツツミガイを載せましたので、
今日は6/27に三戸浜で拾った(大きい!)ツツミガイです(^o^)
右端のが三戸浜で拾った(これまで最大の)ツツミガイ
真ん中のは材木座海岸で拾ったツツミガイ
左端のは三浦半島で初めて拾ったツツミガイ(三浦半島のどこで拾ったのか? その時の記事が→貝殻拾い【ツツミガイ】…三浦半島の海岸で というタイトルで『台風のあとに、貝殻拾い…三浦半島…秋谷・立石・久留和・長者ヶ崎・大浜・一色海岸に行って拾ったツツミガイです。』と書いているので、今となってはどこの海岸で拾ったかは不明です(^^; )
ツツミガイの大きさは…
これまでに拾った最大といっても 3cm … でも 2cmのと比べると、面積的には倍以上です。
横から見ると~
殻表をアップで~
巻貝ですね。
殻の内側は~
ツルピカ(^o^)
初めて拾ったツツミガイは殻皮も残ってるし、比較的フレッシュな状態だったので、それを撮ってます。
レアものツツミガイが5個になったので、3つ並べて…
三つ巴~!と言うにはちょっと苦しいかな(^o^?
« 貝殻拾い【ツツミガイ】…鎌倉・材木座海岸 | トップページ | 海の日の貝殻拾い~一色海岸・大浜海岸・長者ヶ崎・久留和海岸 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 増穂浦と若狭和田で拾った【ベニガイ】96個(2023.01.03)
- 能登千里浜で拾ったウニ殻【ハスノハカシパン】211個(2023.01.02)
- 能登千里浜で拾った桜貝【カバザクラ】1600個のグラデーション(2023.01.01)
- 強風波浪注意報の翌日の三戸浜で【マガキガイ】の打ち上げ(2022.12.15)
- 北陸 貝殻拾いの旅2022【まとめ】(2022.11.22)
« 貝殻拾い【ツツミガイ】…鎌倉・材木座海岸 | トップページ | 海の日の貝殻拾い~一色海岸・大浜海岸・長者ヶ崎・久留和海岸 »
コメント