金色の葉脈~ジュエルオーキッド(Jewel Orchid)
8/26にオザキフラワーパークに行って「コウモリラン」の苗を買ったのですが、そのときに買ったもう一つ…
ジュエルオーキッド(Jewel Orchid)です。
ジュエルオーキッドとはWikipediaによりますと…『洋ランの中の一つの範疇である。洋ランでは珍しく葉の美しさを楽しむもので、分類上は複数の属にまたがる。… もちろん花も咲くが、それほど重視されない。』
…ということで、金色の葉脈の美しさを楽しみましょう~(^o^)
フラッシュで金色の葉脈を光り輝かせてみましたが、フラッシュなしでも金色ですね(^_^)
« 夏の終わりの貝殻拾い/ウニ殻拾い~【バフンウニ】 | トップページ | 貝殻拾い【ベニシボリ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
「草花実」カテゴリの記事
- 【ヒトツバタゴ】別名【ナンジャモンジャ】@野川公園(2023.04.25)
- GIN MAKINO…植物とお酒が好きなお母さんに牧野富太郎由来のボタニカル・ジンを(2023.05.01)
- 【ノヂシャ】道端に小さな白い花がいっぱい咲いていた~ 葉をサラダとして食べられ、そして『ラプンツェル』(2023.04.17)
- 『らんまん植物図鑑』の植物リスト(2023.04.24)
- 赤いボケの花が咲いている株に白い花も咲いていたんですが、これって【枝変わり】?(2023.04.04)
« 夏の終わりの貝殻拾い/ウニ殻拾い~【バフンウニ】 | トップページ | 貝殻拾い【ベニシボリ】…和田長浜海岸(三浦半島) »
コメント