貝殻拾い【シマメノウフネガイ】…三戸浜(三浦半島)
トコブシに付着したシマメノウフネガイ…和田長浜海岸(三浦半島)を書いていて、あ~そういえば「シマメノウフネガイ」をまだ載せてなかったね~
シマメノウフネガイは三浦半島の三戸浜や和田長浜に行くと普通~に拾える貝殻ですが、見た目が地味で~
⇒「シマメノウフネガイ」の画像検索結果
ブログに載せてなかった(^^;
でも、どっかで比較的キレイなシマメノウフネガイを拾ってたよね~ と探したら、ありました。
去年の冬の貝殻拾い…三戸浜で拾ったシマメノウフネガイがコレ↓
シマメノウフネガイは漢字で書くと「縞瑪瑙船貝」です。
そして↑このシマメノウフネガイの貝殻は、表側に「縞」模様、内側に「瑪瑙(めのう)」の色模様がよく出てると思うんです(^_^)
シマメノウフネガイの大きさは、2~3cmほど。
« トコブシに付着したシマメノウフネガイ…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 『ねこふくろう』…池袋東急ハンズで…『にゃんそうこう』 »
「貝殻拾い」カテゴリの記事
- 貝殻拾い【ミゾガイ】祭り2022~鎌倉・由比ヶ浜(2022.06.23)
- ご飯茶碗一杯のコメツブウニはまだ(夢)福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.23)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…3日目は奈多海岸~北斗の水くみ海浜公園…そして雨(2022.04.21)
- 福岡貝殻拾いの旅2022…2日目は幣の松原(にぎのまつばら)(2022.04.20)
- 【アオイガイ】を海の中道で拾った~!福岡貝殻拾いの旅2022(2022.04.22)
« トコブシに付着したシマメノウフネガイ…和田長浜海岸(三浦半島) | トップページ | 『ねこふくろう』…池袋東急ハンズで…『にゃんそうこう』 »
コメント